忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

s_tov-raven4.jpgわが愛しのおっさん・・とこ、レイヴン。髪を下ろすとハンパないわー魅力が!これを右分けにするとあの噂の美中年になるわけで。

って、もういいよね、もう。うん・・・つまりシュヴァーンになるわけで。


レイヴン raven=ワタリガラス
シュヴァーン schwann→swan
ハクチョウ

らしいですぜ。はぁ。止まり木を得たワタリガラスはハクチョウであることをやめたわけだ。やめてからのおっさんのはじけっぷりはルブラン小隊長以下シュヴァーン隊の面々にゃ見せられ・・・・・・いや、それでも元隊長ファン倶楽部は変わらずお慕い申し上げなんだろうにゃー。うんうん。わかるぜその気持ち!!!



俺のヴェスペリアはついと、ゾフェル氷刃海を抜け、ハルルへ。
ああ、ゾフェル氷刃海。カロル先生が大きく成長するあの場面。実は今日、昼に遊んで、夜中に父に見せる為またヘラクレスから一気に再プレイ。細かくセーブデータ作成することにより探索時間カットでボス戦へ。
だもんで2回もカロル先生のやれば出来る子プレイ動画を1時間で一気に見せられたわけだ!

しかし、何度観てもこの場面には感動するわね。
「ボクがやらなきゃ!今 やらなきゃ!・・・だいじょうぶなんだよ。みんながいるから。みんながいてくれるからやられてもボクに負けはないんだ」
とあるチカラで押さえつけられ身動きとれない保護者たちが「逃げろ!逃げるんだ」とカロルの身だけをひたすら案じる中、その悲痛な叫びを背にカロルは・・・臆病なカロルが大地踏みしめ敵と相対する。

これ、プレイ動画観てなかったら涙、涙で戦闘突入だったぜ確実。あぶねー。

第2章(って括りがあるのかどうかはわからんけど)からは、仲間たち一人ひとりの在り方、覚悟、成長なんかが描かれてるのよね。第1章は出逢い錯綜交差生じるナゾ、ひとつの事件の終わりと世界全体を巻き込む事件の始まり、2章で個人の成長や過去、離反、許しに焦点をあて・・・3章は決意も新たに・・・

それがラストへとしっかり繋がるんだからな。すごいんだよ~ほんと

最近、シリアスだろうといつもだろうとカロルは割烹着。給食当番の称号付けてすすめております。だからか、もう割烹着が通常・・・じゃなかった?

s_tov-brave-vesperia.jpgカロル少年の着せ替え談義に華が咲き。次はコレ着てみ!と着せ替え人形と化すはずだww「ウチの少年、結構可愛いからさ~」とは、おっさん衝撃の発言。

はんなりウェイター エステル・・・ウェイター!?わざと?
給食係 カロル
グラマラスメイド ジュディス
ねこねこウェイター リタ・・・やっぱりウェイターかよ
配膳ダンディズム レイヴン



頑なに配膳の仕事だけは断り続けるユーリ・ローウェル氏以外は配膳ゲームレベル3クリアでもらえる衣装ですコレ。
ユーリは仕方がないヤツなんで、アドリブ大魔王+うさみみ紳士用付けてやるよフハハハハ。カオス!

カロルはね、主人公ヒロイン差し置いていっちゃんコス称号が多いんだぜ!
たぶん、なに着せても可愛いから~。スタッフも色々作って着せたくてしょーがなかったのさ!たぶん
PR
アニメ銀魂吉原炎上篇スタートです!


おいおいおいおいおいおい、吉原炎上篇超本気じゃないの!
追加エピソード、たまと晴太のやり取りに思わずガッツポーズ。そらな、南央美一言だけ出演なんて勿体無いものなぁウンウン。
「女を買う」の言葉はテレ東夕方6時には無理なようでしたね。「女だ」になってましたわね…え、全然構わんでしょ、そーいう調整と挑戦の間を観るのも楽しいもんで。たまーにこれだからメディア化は嫌なんだっつー意見を聞くけどなどんだけ狭量なんだっつー

おっと話が逸れたな。
色々と細かいとこが丁寧に描かれてたなー。お登勢さんのくわえてた煙草に、口紅ついてたのがおおーてなったわ。
太夫姿の新八と神楽ちゃんの動き、顔良かったし。やっぱこの二人はイイコンビネーションするわ~。この二人はこのコンビネーションでこれからもずっとやっていけるんだろうな。二人で一人前!みたいなね。

んで、終始銀さんがカッコ良くてときめいた。久々に銀さんてカッコ良かったのねと再認識したわ
つか、ほんと吉原篇は本気だな。


新エンディングが大変素敵でした。今回吉原炎上篇の為に書き下ろしたのか!?みたいな曲で。万事屋で始まり万事屋で締める。3人のお互いへの笑顔…いい!集まった場所があの崖って事は……つまり、アレかあそこか。
萌えるなぁ

真選組冬服コートだとォォォ!?ォォォ原作にも登場しそー!

いやでもやっぱココだな最高に萌えたのは
新八が心配げに神楽ちゃんを見るトコがァァァ!もう家族なんだよな…ほんと。家族。


さて、兄貴たちは来週に延ばしましたですね!はっはっは残念でした~(笑)
阿伏兎ォォォ誰だろォォォ声ェェ!!ワクワク
 

ガンガンいっちゃうよ?凛々の明星。ネタバレ

 

はぁぁ
来たよ・・・・・・パクティオン神殿突入ですよ。ついと

ミョルゾ行ったべさ。エステルとおっさんが揃って消えました。って・・ははは、もちろん知ってたけどな・・。プレイ動画別のヒトので2回は観てるから・・・けど、来るべき時が来ちゃったっていうさ、感慨深いものが・・・プレイ動画観るのと自分がやるのとはコレまた違うんだよねェ。

ヨームゲン廃墟にてユーリが言ったこの言葉、

「よしパクティオン乗り込んでエステルとおっさん助けに行くぞ!」

え、おっ・・・・・・え!
そ、そうか・・まだアレがアレでアレしたんだって・・知らないんだものね・・・!ていうかまさかのきれいなアレ。知らないんだものね!!ユーリたち!
自分、プレイ動画あの神殿最深部での場面7回(北米版1回)観てるもんで(観すぎ)ていうか最後まで知ってるんだけども
忘れてたからちょっとユーリの発言に素で感動した。ていうか知りすぎちゃってる自分がアホ

でもそれでもヴェスペリアは感動できるからいいんだ!いいんだけど驚きが少ないのも事実・・・ですぅ。・・・3週目プレイのようなモンだものなァ・・・1週目なのに
なに?観なきゃよかったじゃんて?・・観なきゃ箱のテイルズなんて買う事ァなかったわ!観てよかったよ。プレイ動画!


只今この時点で65時間経過。全員LV51。この時点で可能な限りの武具スキルは習得済み。スキル変化技も習得済み。
カロル先生のみ、配膳ゲームレベル3クリアで称号「給食当番」!どんなシリアスイベントでだって割烹着でゴー!
カロル先生の割烹着なら充分シリアスにも耐えられるさ。だって違和感ナッシング
パーティトップ、てってってって・・と走る割烹着のカロル先生。
戦闘使用キャラもモチロン、短いコンパスで大人に混じって走り回り大剣振りまわす割烹着姿のカロル先生。カロルに慣れたらユーリが操作し辛くなっちった。
武器やら料理の食材やら買い込んでたらガルドが5!5ってオマエー・・・宿屋にも泊まれず野外でござで野宿当たり前。だって!宿屋1泊400ガルドくらいするんだもの。「ござ」なら100ガルド。経済的だぜ!

えーと確か1ガルドって日本円で500円くらい・・なんだっけ?

6人+1匹の宿泊代としては安い方か。

あれ、食材とグミ・・・・・・かなり高くね?

 

 

何かっちゃー、リタっちに打たれてるカロル少年。

s_tov-ritakaro.jpg

15歳と12歳。姉弟のようなこの関係も好き。

16歳と13、4歳の新八と神楽の関係にも(いや、どっちがどっちかってーのは・・あ、でも最近神楽は新八にも弱いものな・・!)似て。うん、やっぱこーいうの好きだわ。
みんな、家族が居ないんだよね、凛々の明星は。

そんなみんなが一緒になって、だからこそ今までのテイルズにはない家族的なパーティが出来上がってったんだろう。
うん、こんなに超ハマった根源的な部分には、「万事屋」に似てるってのがデカイのよね!いや、マジで初夢はヴェスペリア。ここ3週間くらい寝ても覚めてもヴェスペリアが脳内支配してっからね!

特にレイヴンとカロルね。
おっさんて、性格でなくよ?立場っつーか境遇が銀さんに近いと思えるんよねー。白夜叉的な経験して、んで今みんなに、カロル達に会えてさホント良かったな・・・!っていう。
おっさんに対する切なさとか愛おしさとか、ぐぁああああってなる気持ちが、白夜叉見てると感じるぐぁぁあああってのと同じなのよ!

OP「曇天」のさ、戦場で咆えてる「白夜叉」がさ新八と神楽の「銀さん!銀ちゃん!」の声でハッて現在(いま)の銀さんになる・・・あの感覚。
おっさん見てると・・・・・・泣けてくる。うわあああんてなる。


明日は午前中にパクティオン半分攻略して、最深部、そしてヘラクレスと盛り上がるとこだけ、夜中に父さんに見せてやろ。パクティオン長いからなー

今ならがっつんがっつん描けるぜェェェ!!!!!!!!週間に突入しました。いや、年賀状描けよ。

 

たぶん、逃避エネルギー

ちょっと、マイミクさんnと
レイヴンとユーリは夫婦だよねみたいな話で盛り上がり、んでカロルが子供
レイユリいいよねレイユリ。って滾りすぎて、じゃあなんかエロい事やってるの描くべ!って、思って描いたけど結局別段エロくもない絵が出来上がりました。
ああ、いつものことですね。

安心めされい

s_tov-ravyuri.jpg

カロル「ねえ、さっきの人『お父さんとお母さんと旅行?いいわねェ』って僕に言ってきたんだけど・・・お父さんはまあレイヴンのことだとしても、お母さんて誰のこと言ってたんだろ、ジュディス・・・は今居ないし。まさかエステル・・・なんて事はないよねぇ、さすがに」
レイヴン「アレ青年のこと見ながら言ってたわよねwwさっすが~下町で噂の黒髪の美女~」

ユーリ「んな180cmのタッパで女に見えるわけねーだろ!つかオイなんでソレをおっさんが知ってッ///」

 


まあ、夫婦はともかく、レイヴンは特に後半お父さんー!つか、ユーリとレイヴンとジュデイスの三人で年少組みの保護者やってるんですよ。はぁーー萌え。
特にカロルに対しては全員保護者みたいな。
いやこのパーティ、休息取るのとかカロル先生の疲れ具合が基準だからね、マジで。身体が小さい=コンパスが短い=大人たちの歩幅に合わせて小走り。結果体力消耗が激しいのがカロル先生。
そして、それをさりげなく看てるレイヴン。
んで、おっさんもうクタクタ~ってガキんちょの代わりにダダ捏ねながら休みを要求するんだよね。あ、でもホントに疲れやすいのかもだけど。
いや、萌えるわ。父子父子!

そんな萌えシチュエーションその2。これは実際のイベントを元に描いたから。スタッフは病気シリーズ。いや、ホントに病気なのは自分ですか、そーですね。
s_tov-ravkaro1.jpg

カロル少年が一人頑張ってみんなを助けて、結果高熱だしてぶっ倒れおっさんにお姫様だっこされてるの図(実際のイベント)
このあとおんぶされ、宿屋でおっさんに看病されます。
(いや、実際は普通の格好だけどもコス変化でこんな事も出来るんだぜ!っつー)

ぜったい2週目はこのコスチュームでガンガンいってやるよ!
父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘父娘!!!!!!!

レイカロは親子っぽい感じがイイんだ!
ていうかコミケ、同人誌さ、カロル本1冊もナイのね。カロル先生中心本1冊くらい出てたってさぁ。ちょっと期待してたのによ・・・。
カロル・・・・・・なんで・・・かなりオイシイのに、この子。全年齢向けでユリカロでレイカロとか期待してたのに・・・!


てな感じで、新年早々ヴェスペリア。
サイトも銀魂とヴェスペリアの2足のわらじでやっていこうってね。今年は!
んで、銀新からは完全に撤退です。
銀魂は万事屋中心オールキャラでスケブ中心に活動していきます。


今年もよろしく!
 

え、明日、来年?
晦日も正月もなにも関係ない仕事シフトだからねェ。あれ?正月?みたいなな。いや、入荷する量とかはさ?年末年始に向けて準備とかしてるけども、うーん。
正月は、好きじゃないんだよね、親戚挨拶回りとか?お雑煮もおせちもあんま好きじゃないし、つうか年が変わるのの何が御目出度いのかイマイチわからん。いまだに納得行かない。

が、来年は一つ楽しみもある。

うるう秒!

元日、8時59分60秒、うるう秒の時報聴くの楽しみです。ピ、ピ、ピ、ポーン。ポーン!
ポーンが追加されるそうっす!
地球のゆるやかに落ちていく回転にあわせて原子時計の針を合わせるんだっけか。
地球に時間を合わせる・・・・・・いいねえ。

さて、今日も仕事です。

この構図を見つけるまでが大変でした。

 


温泉称号でバトルやろうぜ!シリーズ!!!!!!
という名前にしよう。うん
シリーズ第一弾はモチのロンでカロル大先生の「タオラー」


相変わらずウェットエッジは色塗るのラクですなー。色ムラの美学。うふふふ

第二弾!
s_tov-yuri.jpgタンクトッパー 華麗なる勝利!
   って、ガラでもないか・・・ww


ユーリ本人は動きやすくてお気に入りっぽい、タンクトッパー。
裸足なのは、湯上がり姿だからだぜ☆

しかし、なぜだろう。レイヴンにちょっとーその格好どうよ恥ずかしくね?的なつっこみを入れられる・・・
なぁ・・・むしろ普段着のがアレじゃね?いいの?おっさん、アレはいいの?無駄にフェロモン放出兄とか実際作中で言われるアノ肌蹴た胸元は恥ずかしいとかナイわけ・・・へーほー。

タンクトッパーになれた暁には、是非ともグラサンか、王子トイッショのアタッチメントでキメたい所。

って、今凛々の明星は、こどもたちの依頼を受け、砂漠探索中です。←遅っ!
「スパイクボウを素材に用いるレイヴンの剣弓が2種あるけども!肝心のスパイクボウは一つしか手に入らんとはこれ如何に!え、まさかの二週目でないとスキルコンプも無理仕様!?」なんて悩んでたんだが・・・スパイクボウ自体が合成できるものだと2日後知りました。なーんだストライクホーンかディフェンダーかで悩んでソンしたぜ!まずは性能のイイ、ディフェンダーから作っておこう。

しかし、「中型鳥の羽」がなぁ、あと3枚だか5枚だかあれば・・・・・・今の時点で新型武器3個作れるのになあ。クオイの森まで戻らないと・・・ダメなんだけど船今メンテ中(イベント制覇するまで海出られない)で・・・・・うががが。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]