[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帝国騎士団騎士隊長主席
シュヴァーン・オルトレイ
参る
ビバ☆美中年!声イイよな~声。
いま、私の中で好きな声第一位になったもの竹ぽんコト竹本英史!
だからって、描きたい時にかくのはそりゃ大事だ、が。疲れるよそりゃーな、徹夜だもの2日目・・・1日目は土方十四郎やって、2日目は隊服の坂田銀時。で、半日闊歩。
ジャンフェスは人混みがスゲー。コミケ系の統率とかないからね、みんな立ち止まりたい、歩きたい、戻りたいで押し合いへし合い。つか、スタッフも・・・もうちっとナァなんとか誘導できんモノかね。
この度のジャンフェスでは驚きの奇跡が!マイミクさんの4分の1に会えましたよ。そのうち初対面3人。偶然だったり会いたいと願って行動起こしたりでそろいも揃った7人!(このうち2人はほんと奇跡)。最高だった。マジで楽しかった。ありがとう!みんな!!!!!!
(アドリブ)大魔王ユーリ
勇者エステル
(番狂わせ)姫リタ
きらりと光るわき役ザコ(下でのびてるカエル)カロル先生
いいねェェ。アドリブ大魔王と勇者エステルの格好は、それで戦闘するの楽しいだろうなあ。
あああ、早くやりたい!観たい!そしてタオラーで超牙殲滅タイフーンやって「タオルやべェェタオルふっとぶってーカロル先生!!!」
なんて叫んでみたいわぁ!戦闘中に
ってなわけで、ザ☆男湯!
「すごいユーリ!女の人みたい!!!」
「・・・・・・」
「ぶはっちょ、少年~。ソレ言っちゃダメだってば、ユーリくんグッサリ来てるよぉ?」
なんてな。しかし、カロルは髪下ろせば「ボク女の子」
おっさんなんて「キレイなおっさん」てタグつくでしょーが。
髪おろしたレイヴンてさ、突き刺せ!まじかる呂布子ちゃん(←だっけ?)に出てくる夏侯惇に激似と思うんだけども。
美中年~うわー美中年・・・イイ響き。
ジャンフェスあるからね。けっこう早起きしないと。うん。
凛々の明星[m:66]魅せましょうハイタッチシリーズ第零弾「少年とおっさん」着色完成~[m:72]
例によって、ブラシはウェットエッジ。テキトーさ加減がなんとも性に合っているな。あっさり塗ったらおしまい~ってなもんよ。
レイヴン「少年っハーイ!」
カロル「うん!勝利の合図っ!」
レイヴン「おっさんのこの汗くさい胸でよければとび・・・・・」
はぁいッ!!
ごへぁッ!(躊躇なしかいィィッ)
ってな感じ・・・かな~フヘヘヘヘヘ。
んで、ちょい5時までに時間が1時間余ったので余興に一つ、いや寝ろよって思うだろうが、あ~・・・・・・ホラ勿体無くて寝てられん。
とある島にて演劇イベント!
演技派勇者エステル
アドリブ大魔王ユーリ
番狂わせリタ姫
キラリと光るわき役ザコカロル(寝てるヤツ)
フレンの顔を見てると笑えて来る。ブフって噴出すんだけど・・凛々しいよね。眉。パツキンだから目立ってないけども。
ラピードの背中にくっつけると見た目も変わる「暴走シリーズ」・・暴走男(ユーリ人形)暴走姫(エステル人形)とか。手に入るの後半だよね、楽しみだ。だれがわんこの背中にくくりつけてあげてるのか考えるもの楽しいのぅ。
んで、常に背中で右に左に揺れてるんだよォォ商品化しないかなぁ。全種買うわ。確実に。
無礼部辺巣屁利亜・・・と暴走ちびっこの背中に書かれてるそうな。うふふ
注:一度に乗せられる人形は一体だけですよ。こんな状態はただの俺のドリーム。でも全員乗せられるとかあったら、いいよな
暴走おっさんと暴走ちびっこ楽しみです。つける位置と向きがおかしい!
そして平和そうな表情がいいです。
ああ、ほんと、普通に売り出されないモンかね?
今度の土日、ジャンフェスですな!
たぶん、土曜は土方十四郎、日曜は坂田銀時、どちらも隊服姿です、たぶん。冬は隊服が寒くなくてラク。スカーフが暖かいんだよ。
うちの仕事場の人も3人で一緒に行くんだそうな。カメコりに行くって。あはは、会えるかな。あの混雑の中。
今週のジャンプ銀魂もまたwww面白かったなあ!ていうか、トップ集団に居る中では銀魂ほど王道から外れて異色作なモノもないかと。バクマン?だっけでワンピだナルトだブリーチだって王道覇道とかなんとかの話題が出てたんでね・・・、銀魂のことも、たまにでイイから、思い出してあげて下さい(byユウナ)
ていうか、こんなにザキが出張ってる回も珍しい。うーむ、やっぱザキ良いなあ、イイキャラだよなあ。タカティンもイイよなあ、金丸くんと同じ匂いがするけども!あ、そろそろ金丸くんブラウン管にも登場か?年末だし。あ、来週はあるのか?・・・アニメ次、1月なっちゃう?
あれ?けっきょくもう5時かよ・・・もうって言ってるのは今だけ、まだ5時とか言いそう・・・来年あたり。こわ!だめだな・・・嗚呼ダメ人間だ。
銀魂の描き方忘れ始めて来ました。い、一ヶ月描いてない・・からな!
描こうとして・・・アレ、神楽ってどんな表情してたっけ?みたいな・・描かないでいるとますますぼやけてくるのは、会ってないひとの顔が思い出せなくなってくるのと同じです。
ああ~っでもそろそろ・・・ネタが溜まってきてるんだよなああ
いや、もう寝ても覚めてもヴェスペリア。
カロルが・・・!カロルが整体師並みの正確さでどツボ突く、今理想のチビっ子だったのがァァアァ!!!!
なんで、あんなに可愛いんだ。あんなに可愛い・・くッ12歳ってあんなに可愛いっけか!?
何してても可愛い。素振りしてる姿とか、走ってる姿とか会話に混ざろうとしてる姿とか!立ち位置は常に真ん中だとか。
カロルを温かく見守る保護者と父兄の方々のようなパーティ。うがががが堪らん。
万事屋もだけどさ、主人公が保護者って、もうね、たまらんね!!!ユーリはカロルで、銀さんは神楽や新八だけど、諭したり励ましたり褒めたり護ったり。
そんなん見せられたらな!畳の上でゴロゴロ転げまわるってーの!
あ、今日
カロルのオムライスにはめちゃめちゃ上手に絵が描いてある。あまりに絵が可愛すぎて崩せない!
というスキットが発生してウハウハです。お子様ってやるよね、ケチャップで。
戦闘はね。
カロル関連の戦闘終了決め台詞コントが見たいがために、カロルはスタメン。あと、エステルハイタッチシリーズの為に姫さまもスタメン。あとおっさんの呪文詠唱が聴きたいが為に・・・んで今、わんこを操作キャラにしてるから・・・・・・あは。ごめん、ユーリ。
しかしエステルの、みんなとハイタッチシリーズは、良い!仕草、声、可愛くてしゃーない。カロルとユーリのハイタッチも堪らんけど!
なぜに、エステルはこうもハイタッチがお気に入りなのか。
姫さま、初めてのハイタッチ(未遂)。・・エステルにとって初めてだらけの憧れの外の世界、その第一歩。ハイタッチ。
ああもう・・そら、さぞや印象深い出来事だったんだろうという。
ああ。楽しいいいいいいい
これからノードポリカ上陸。
しかし、その前に世界中を船で旅するわよ!
ラピードの世界を股に架けたマーキング対決があるからね。
レベルはもう平均38。
もう、おっさんの「愛してるぜ!」は飛んでく愛の矢も3本に。
ハードモードで延々戦ってたから「ベルセルク」に。
こんなにゲームにハマッタのは・・銀魂にハマる以前だから、もう4、5年ぶりか!夜中、パソ開いてる間はずっとヴェスペリアのサントラ(ニコ)掛け流しだからか、このごろしょっちゅうヴェスペリアの夢観てます。すごいよ、フィールドの曲が流れてた、夢の中でも。
ノァアアアア!!倒れながらも食器棚と柱の隙間に狙い定め!いやー凄いね。ニンゲンて、いや俺って。背面から倒れてったんだが、一瞬で右腕使って床を叩き、頭打つことなく無事生還。
しかし、左は食器棚の角にぶつかり、ミミズ腫れ。
いってェェェ!!!
いや、それでも冬でよかったよ。厚着してジャンバーも着てたからね。着てなかったらきっと今頃パックリ行ってたんじゃね?
あと、しばらく、支えた右肩が寝違えたときのようなスジ違えを起こしてたっけ。
ミミズ腫れは、冷シップであっさり、ただの青タンにまで回復しました。ふ~
さて、ガンガン進めたヴェスペリア!
凛々の明星結成!そしてフェエルティア号(船)ゲット!
いや~。遊んだ遊んだ!もうプレイ時30時間越えてるし。やっと序章が終わったとこって・・・ははは。グダグダすぎだな
「がんばりすぎよぉ少年」
この話が大好きだァァア!!!!!!
こちらは昨夜描いたもの。
エステルの髪型が好きです。
なんか、桃色って以外は普通じゃね?普通でな~可愛いンダ~。奇抜さがないからこそシュッとしてる。
普通って、いいよ。「普通」ってヤツが一番好きかな
今週の本誌銀魂で、ついにそこらへんの中の土方の株が銀さんを上回りましたね。
己の中の『トッシー』とのせめぎあい。
「お前らにわかるか?イイカンジのカラーボックスを手に入れて何を入れようか楽しみにしていたら・・そこに知らないうちに美少女モノのDVDがギッシリ並んでいた時の俺の気持ちが」
「お前らにわかるか。これから決死の戦いに出陣という時・・見たこともない友人に小一時間オヴァンゲリオン最終話の是非について語られた時の俺の気持ちが」
あははっははははは!!!ぶは腹抱えて笑った!
ナニが可笑しいって
『イイカンジのカラーボックスを手に入れて何を入れようか楽しみにしていたら』!!!!!!!!!!!!!!!?
イイカンジのカラーボックスを手に入れて何を入れようか楽しみにしていたらだァァ・・・・・・!?
カラーボックス見つけてワクワクを押し隠しつつレジで金払ってる土方十四郎を想像してみ?可笑しくてしょーがないわ!
この兄ちゃん、ほんと・・・普通だわ!
ただの奇抜な味覚の持ち主の真選組副局長土方十四郎だと思ってたけども、・・・・なんつー萌える兄ちゃんだ!
あと、あーーー中野英雄さんって・・・空知パパの名前「英雄」だよね・・・空知=中野?
沖田とジミー、素ン晴らしいトッシーコスの着こなしっぷり。
なにそれ、反則だろォォォ似合い杉!
ジミー「アレ?なにやってんですか旦那」
・・・・・・いや、その言葉、そっくりそのままバットで打ち返すわ。
さって、と。
ヴェスペルゥヴェスペリア~
エステルゥエステリーゼ~
凛々の明星(りりのあかぼし)・・ブレイブ・ヴェスペリア、なんてどうです?
夜空にあって最も強い光を放つ星の名です。
Tales of Vesperia 明星の物語
おおおおおお!ここから物語は動き出すのかァァ!!ていうか今までのアレは序奏ですか!?と。まあ感動したな~アレは。
あ、今回のエステリーゼでメインパーティ6人と1匹全て描ききったけど。楽しい!!!!そして、並べると・・・おっさんの微細さが逆に浮いてない?これ(凛々の明星画像庫参照)。もう一回描き直そうかな・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |