忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜もサイト作りでまた新しい部屋作って、中身アップロードしまくってたら・・・

552 Transfer aborted. Disk quota exceeded

というエラーメッセージが出やがりました。
アップロード拒否られました。

ネットで調べたら容量越えだそうですね。

 

ええええええ。あんだけでェェ?まだ少ないだろぉぉ!

ていうか、解決方法はナイのかよ?
置いてる絵のサイズを全面改装見直しして小さくしたところで、またスグにやってくるぞこのエラーメッセージ。
ハードディスクの中身削除して録画してる今の銀魂事情に酷似してるなァ・・・ってそれはどーでもいい


えええええええええええ。
んなアホな

え、ちょ、どーする俺。どーなる水銀介部!

PR

みんなして新八の魅力に虜になればイイのよーーーー!!!!!!!

 

アニメ銀魂第128話
  会ってもわからないこともある

新八文通篇最終譚
感想感想かんそう!!!!

 

 


作画にブレがない鶴田仁美女史。
一番空知絵をモノにしつつ、一番美麗だと思うんだけど。

もう、大好きだァァァァ!!!!

 

 

いや、どーしよう。どこから感想書けばイイの?
あ、今回のあらすじは
お姉さんに新八の存在がバレてまうトコからラストまでです。

まーーとにかくブレがない。超高画質。
超高画質で新ちゃんときららさんが、ね、こーーーお互い見詰め合って!!!銀さんがワタワタしながら可愛い弟分のために超頑張ってたり、
涙溜めて上目遣いの新八とかよ!
可愛い可愛い!素敵素敵!!! ブレがないって素晴らしい!

邪魔・・・と書いて沖田と読む君とうららちゃんはマジで主従関係に磨きが掛かっており

ドエスコートやったんだぜ!? 大丈夫なんだ! すげ!
鎖がすげーーー!ジャラン・・ジャランて!
沖田にノド撫でられてゴロゴロっつーかグルグル唸ってました・・・うららちゃん

うららちゃん、ノラ猫と大喧嘩してました。
 あ、もしかするとあのノラ猫たち・・・星吐きだったりしてな。まぁそれはともかく
きららさんは大層な美人さんです。
憂い顔が素晴らしい!
銀魂のゲストキャラの中で一番大好きなんだよ!きららさん!それがこんなに美麗で動いてるんだぜ!?・・・感無量だよォォォ
涙溜めた顔とか!アニメ超美麗だった。うんうん!
ほいでさ、イチイチ新ちゃんの感情の変化とか表情に顕れてよォォ!ドアップ多いし?
全身の動きも変なトコないし!

動画も原画も職人芸だ。本気だ!脚本横手美智子さんだもんなー。この方、好きな話掻っ攫ってくっていうしwwwwww
文通篇、前2話も、あまりブレがなくて・・そいでここに鶴田女史持ってくるトコからして・・本気だよ!


アレ、凄かった。きららさんがビルから飛び降りて、それ追いかける銀さん。二人の落下してく、手をのばす、掴む、その一挙手一投足が、もう、おおおおおおおおってなりますよ!実写じゃね?あのリアリティ

アニメは本当、絵の参考になるわ。どんだけ仕事人?あのクォリティ

 

今回ナニにトキメイタって!

「返事・・・返してやってくれるか」銀さんの声が不安げで軽く懇願してるようで・・・・・ちょ、キュンてなったわ
コクンってうなずいて・・・うなづいたきららさんを片手で持ち上げて腰に巻きつかせるじゃない!
で、勢いつけてビルの強化ガラス蹴り割って突入!

ほぁぁあああああ超カッコイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!
さすが、アクロバティックなことが出来る兄貴分!


あ、スゴイのは
作画とか演出とかだけじゃないぜ!音もイイんだよ。ヘンドホン推奨。

新八が真向かいのビルからスケブをめくる音とか、かすかに聴こえるんだよね。


あああああ、そうーーー新八!真選組隊士二人に阻まれてもがいてる新八!
ト、ト、ト、ト・・トキメイタ///////

 

「ようやくちゃんと文通できたね きららさん」
あのハニカミの笑顔!

今回の話でみんな新八に惚れるがイイわ!

 


さて、来週からは、アレです。
神楽とヅラと、老犬金太郎とじーさんの話。

あ、・・・・・・・あのスザン・・ヌは。どーするんだろう・・・・・・ね
流すのかな。

mameharu.jpgジャンプは今日発売です。
お間違えのないよーにッ!

将ちゃぁぁぁあん!!ラヴィンニュー!

アフロヘアーの銀ちゃん、すんげー好き!
似合う。アイツは大概なんでも似合う。

しかし、アフロは最高に似合うと思うね!
空知んたまのセンスはすげーよ!


えー さて、昨日は我らが坂田銀時の誕生日でしたね!絵茶でカウントダウン祝いしてました!
んで、それからすけぶ仕上げて・・・・・・朝7時。

親にめっちゃどやされました。そらそーね。
すけぶ仕上げるのに時間かかったというよりも、その後のスキャナにエライ時間と手間かけた。そんでホラ、サイトとミクシにアップして、銀さん誕生日おめでとーーーーってやってたら7時過ぎてたという。

布団敷いた意味なし。パジャマの意味もナシ。ふふふ。ま、今夜は早めに寝る日ですから。土曜だから。


・・知ってる?今日10月11日は、銀さんと新ちゃんの中のヒト、杉田智和と阪口大助氏の誕生日なんだよ・・・?
この夜中に2枚、ペン入れまでやりました。おはようございます。只今朝の5時半で御座います。

銀さん誕生日まで残り一日!ウフフフフフ。
マイミクさん達も、なんだか盛大に祝うようです。ま、銀魂スキーなら当たり前田のクラッカーですかね。絵が間に合いそうです。
ま、こちらは、銀魂売り場に「10月10日すけぶ更新!」なんてね。宣言してきちゃった身ですからして、義務感は人一倍。
そーでもしないと・・・・・・怠惰な自分はまたグダグダとサボるに決まってんだ。だから「縛り」をしておかないと。
・・・・・・何をやりとげるにしても最終的には己の覚悟しだいということでしょうかね。

はぁ、眠い。

起きたら、あの・・・アニメイト行って銀魂アニメ柄カレンダー(アニメ柄は即完売するから予約したぜ)と年賀状(今回は真選組過去と攘夷過去の2種)人数分買います。

年賀状・・・・・・万事屋終了のお知らせ。  チーン


なんで、万事屋ナシだよォォォォ!まあ過去出合ってないから・・・か。しょーがないか。


でも舌打ち。チッ
・・・・・・今一、アップロードが成功しません。
撮影会仲間同士で交換し合うため、コミュに送るべくコス写真、あのアレ・・・まずはアップロしてんですけど重すぎるのが原因か?やっぱ。全くもって成功しない。
そんなこんなで4:44です。

よ、毎度!おはようございます!

すけぶやりながらパソコンですよ。まぁ、複数人関わってますからね、手間を惜しんで疎かになんてできません。みんな待ってますから。写真。


すけぶもまた別の人たちが待ってんですよね・・・・・・。ま、な。たぶん間に合う。こちらは。

ふう
そろそろ寝よう。
見切り発車のミッドナイトフィーバーは危険を孕んでるからな!ホント。かなり失敗すっから。・・・すけぶエライコッチャ。はーぁナニこれ修正できんのか?ここから。

ってのもね、明日また時間置いてみてみるとだ、改善策が見えたりし・・・たらいいのになー(ただの願望かい!)
銀魂イチ好きなゲストキャラ男性部門第一位来たァァァーーーー!!!
アニメDVDの表紙に出たからだよ!空知んたまありがとーーー!!





本誌銀魂第二百三十一訓
  床屋で交わされる店員との会話は世界で一番どうでもいい

感想!




どこへ行くにも一緒な坂田家ハート







いまだストパをあきらめていない男、坂田銀時。性格のねじれが毛根から出てるのでストパは無理ですって

・・・・・そんな問答してる床屋さんと銀さんの向こう、銀さんを待つ子供らが二人のお頭(おつむ)が見えます///
散髪しに来たようではないらしい。え、ただの付き添い!!!?銀さんのカットだかストパへの飽くなき無駄な渇望だか終わるの待ってるの!?ゴルゴとあぶさん読みつつ?
どこへ行くにも一緒ですか坂田さん家は!

最高だぁぁ!

新八と神楽と床屋のおやじさんとのやりとり
「大丈夫です僕らは散髪に来てるだけじゃないですよ。おやじさんにも会いに来てるんです」
「おう 嬉しい事言ってくれるね」
・・・・・あ、銀さんイラっと来たね、コレ
「マスター コレあぶさん7巻だけないヨ」
「何ィ!? 本当だ!!おぶさん7巻だけねェ!!・・・・・・よしじゃあ一っ走り行って7巻買ってくるから店番頼むぞ!」
「「ラージャ!」」

散髪をしろォォォォォォ!!


銀さんのツッコミなんてね、いつもスルーされんですよ最近アイツら俺のいう事聞かなくなってきたからー。


シャキ シャキ
ビックリした。7巻買いに出てったおやじさんの代わりに・・・新八と神楽が銀さんトラ刈りにするのかと思ったあせあせ(飛び散る汗)

く・・・・・・新八と神楽!!この二人、並んで同じポーズとってるの超可愛いなァァコンチクショー!シャキシャキ

さて外を見やれば
真向かいのカリスマ美容師の店に並ぶ近藤さんの姿。
入りたいけどオシャレすぎて入れずウロウロするゴリラ。出てきた店員に入店拒否られキョドるゴリラ。

なんて、哀れ・・・あいや可愛い顔してんだ近藤氏!
涙目過ぎて、見てられない!更にストーカーと思われサツ呼ぶぞと脅されついには並んでた人々にまで「か えーれ!」コールの嵐。それでも僕は武装警察局長ですッ(涙)!

そんな近藤氏を床屋からこっそり観ていた万事屋。そんな連中に憤る!いつもはフルボッコにしてる近藤さんだけども、今回はかわいそすぎヒドすぎるでしょと。神楽ちゃんなんてアイツらシバいてくるネ!と怒り心頭!
ここで二人を抑えるのが保護者の役割ですね。
男はな、見栄張ってなんぼの生き物なんだから・・こんなカッコ悪いトコ俺達に助けられたとなったらゴリの立つ瀬がなくなるだろ・・・・な?俺達は今日なんにも見ていない。いいな?

なんて、諭してたらコチラの床屋さんに来ちゃいました。近藤さん。
今来られても超気まずいんだけど!と焦る坂田銀時。はっ!
いいもん見つけたァッ。・・・・・・変装用カツラ×3。
barber-sakata.jpg

に、似合うなァア。神楽が白様に見えるぞ。
「あ、予約で埋まってて~」変装してる銀さんにまで(あたりまえだが床屋の店員ではないんで)入店断られた近藤さんのズタズタに傷ついてる顔が最高です。
が、いつになく本気で死にそうな近藤さんを見るに見かねて「予約キャンセルだから大丈夫ッス!あせあせ(飛び散る汗)」「ラッキーだネお客さんあせあせ(飛び散る汗)」と店に入れちゃう新八と神楽・・・・・・イイ子や

何入れてんだてめーらァァあせあせ(飛び散る汗)お前ら散髪なんて出来んのかよ!
銀ちゃんなら器用だからできるネ!

結局俺任せかコルァ!!
 困ってる人をほっとけない、俺に絶大な信頼を寄せる真っ直ぐな子供を持って・・・・・・保護者は大変です///


問:近藤勲がイメチェンしたい理由は?
答:なんか俺の周りの連中ってカッコイイ奴ばっかでェいっつもそいつらばっかりキャーキャー言われてて・・・一方俺は好きな女性にも全然相手にされないし(気づいてたんだ!つか気にしてたんだ!!)グッズとかも全然出ないんですよ・・・・・・

・・・・・・新八とどちらが出てるかってーと・・・・・近藤さんのが出てんじゃね?
ガイルとかエドモンド本田とか
ストⅡ(2)とか懐かしい。小学校低学年の時に学校前の駄菓子屋の筐体あったよ!ハジケタものだわ~
なんて、やいやいやってると

長髪なびかせ真選組の天敵、桂小太郎入店~!


さ、最悪だぁぁああああ!!!!!


いつも目茶苦茶な事やってるようにみえて実は、腐れ縁連中の間柄には気ィ遣いの万事屋。二人がお互いに気づかないように奮戦します。熱っついお絞りで顔面塞いだり、ヅラを水攻め+シャンプー液による目潰しと、やり方は目茶苦茶だけども!!

ガンバッタ。俺達出来るコトはやった!!
・・・このまま帰るぞ。あとのことはあぶさん買って帰ってきた親父にまかせて、面倒事に巻き込まれる前に俺達ゃとんずらこくんだ・・・

!!

あぶさん7巻!親父もう帰ってき・・・え、松平のとっつぁん来店~「あぶさん7巻返しに来たぞー」

え、

その横に居・・・いや居られる方は・・ま。まさか!!!!!!



将ちゃァァァァァァァァァンンンン!!!!!!来たァァァーーー!
ま、ちょ、マジでェェ!?
ちょ、来たァァァ!!!!征夷大将軍徳川茂茂来たァァァアアアア!!!!!!!!

ちょ、マジで嬉しい!茂茂とその妹君そよちゃんには是非とも再登場願ってたモンですからして!
絶対、空知んたま、DVDシーズン3その弐巻の影響受けてるよ!作画監督が表紙に描いてるの見て出したくなったんだよ!キャーーー目がハート

最高!




あ、アニメといえば、来年度カレンダーの1、2月の絵柄、真選組ですね。鴨が居るのがなんともいえず・・・ホロリ。
アイツは永遠に心の中に生き続けるんだね・・

そして、11月にはまたカードガム出るんだね!買うぜ!
・・・・・・だからそろそろ銀魂、新しいカードバインダー出してくれよォ。もう入りきらないよーぅ。百均ので代用だよコンチクショー
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]