万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は高校時代から縁の続く友2人と九段下、神保町、有楽町ブラブラしてきました
昼、神保町の三省堂本店1Fで待ち合わせ、じゃあ昼飯食おうかって事だったんですが、3人とも特にお腹は空いてない。
んじゃ先に九段下の美術館に行こうってなりまして、ブラブラ行ったんですが、いやー今日は涼しくてよかった。
九段下といえば。そーっすよ!靖国神社じゃん俺とお前は同期の桜って歌、昔、内田康夫の小説にあったっけ。ついでに骨董市をにぎやかし、神社で参拝。いや~靖国神社ムシ王国!バシバシとセミやら芋虫の写真を撮りまくる。た、楽しい!セミ超可愛いよセミ!!!!!! ヤバイ。楽しい昆虫料理という本読んでからなんか虫が可愛くてしゃーない。
よーし今度、サイトに虫の写真館も建設しよ。
えー寄り道しつつ行った先は「山種美術館」小ぶりながらも超有名な日本画の美術館だそうですね。教科書で観た事あるよォォなんてのも飾ってある。
で、今日、私の好きな画家が一人増え三人になりました。
竹内柄鳳(たけうちせいほう)
知らんかったんですが「班猫」という作品は重要文化財にもなっていたのですね。はー。知らずにびびっと気に入ってた。
カエルの絵がたまらんかったッス!今にも泳いでいきそうな・・・///ポストカード買ってしまったよ
あ、好きな画家もう二人はノーマン・ロックウェルと空知んたまね。
美術館の絶妙な空調と、静けさに染み入る空調のゴウンゴウンいう音・・まるで胎内のような・・・・・・・はっ・・絵を眺めながら寝オチしました。寝たよ俺!美術館で!!!
夜は、東京国際フォーラムでやってる「ブラスト2」という舞台を観覧。ブラスト・・・要は一流奏者なブラスバンドと一流ダンサーの融合的なやたら世界的にも有名らしい激奏舞台です。こんな説明でいいのかどうか・・・
まさに音の奔流。計算と努力で成り立つ神パフォーマンス。ていうかメチャクチャ大音量。
そんな音の激流も、そこらへんのひとには逆に子守唄効果に変化しましてね。前半1時間丸々寝てました!なんか時たま起こる拍手に半覚醒して一緒に手を叩いてたんですが、うつらうつらして気づくともう場面が変わってる。
ていうか、自分どこでも寝られるんだなホント・・・・・・
休憩時間20分再び寝まして、後半はちゃんと楽しみましたぜ!
もったいない・・・・・・S席でした。1万2千円のチケットでした。半分寝ちゃったよ。
晩飯は銀座でたまたま見つけたベルギービールだらけのベルギー風居酒屋で。普段、いやここ何年もビールなんて飲んでないんですが折角なんでブラックベリーのビールを注文・・・うーん!甘酸っぱくて美味いが、ベルギー揚げ物には合わなかったヨ!炭酸ジュースで食うモンじゃないよ。
さて、昨日は高杉さんの誕生日でした。なんだかミクシーで誕生日お祝いイラストが流行ってた。ていうかキーワード検索ランキングを狙ってのお祭りだったらしい。ほうほうじゃあ折角だし、明日12日、我らが新八くん誕生日のお祝い用に描いてアップしてみましょうかねミクシーで!
なんか・・・・・・そうね、エロいのを
ああしかし、すけぶもやらなきゃ。そして1000ヒット絵も途中だった!
そして・・・・・・今日くらいは早く寝ないとダメかもしんない。睡眠不足ここに極まれり。明日はピンチヒッターで朝から仕事入ってるしな・・・・・・
あああ、どうしよう
描きたいモノが多すぎる!
昼、神保町の三省堂本店1Fで待ち合わせ、じゃあ昼飯食おうかって事だったんですが、3人とも特にお腹は空いてない。
んじゃ先に九段下の美術館に行こうってなりまして、ブラブラ行ったんですが、いやー今日は涼しくてよかった。
九段下といえば。そーっすよ!靖国神社じゃん俺とお前は同期の桜って歌、昔、内田康夫の小説にあったっけ。ついでに骨董市をにぎやかし、神社で参拝。いや~靖国神社ムシ王国!バシバシとセミやら芋虫の写真を撮りまくる。た、楽しい!セミ超可愛いよセミ!!!!!! ヤバイ。楽しい昆虫料理という本読んでからなんか虫が可愛くてしゃーない。
よーし今度、サイトに虫の写真館も建設しよ。
えー寄り道しつつ行った先は「山種美術館」小ぶりながらも超有名な日本画の美術館だそうですね。教科書で観た事あるよォォなんてのも飾ってある。
で、今日、私の好きな画家が一人増え三人になりました。
竹内柄鳳(たけうちせいほう)
知らんかったんですが「班猫」という作品は重要文化財にもなっていたのですね。はー。知らずにびびっと気に入ってた。
カエルの絵がたまらんかったッス!今にも泳いでいきそうな・・・///ポストカード買ってしまったよ
あ、好きな画家もう二人はノーマン・ロックウェルと空知んたまね。
美術館の絶妙な空調と、静けさに染み入る空調のゴウンゴウンいう音・・まるで胎内のような・・・・・・・はっ・・絵を眺めながら寝オチしました。寝たよ俺!美術館で!!!
夜は、東京国際フォーラムでやってる「ブラスト2」という舞台を観覧。ブラスト・・・要は一流奏者なブラスバンドと一流ダンサーの融合的なやたら世界的にも有名らしい激奏舞台です。こんな説明でいいのかどうか・・・
まさに音の奔流。計算と努力で成り立つ神パフォーマンス。ていうかメチャクチャ大音量。
そんな音の激流も、そこらへんのひとには逆に子守唄効果に変化しましてね。前半1時間丸々寝てました!なんか時たま起こる拍手に半覚醒して一緒に手を叩いてたんですが、うつらうつらして気づくともう場面が変わってる。
ていうか、自分どこでも寝られるんだなホント・・・・・・
休憩時間20分再び寝まして、後半はちゃんと楽しみましたぜ!
もったいない・・・・・・S席でした。1万2千円のチケットでした。半分寝ちゃったよ。
晩飯は銀座でたまたま見つけたベルギービールだらけのベルギー風居酒屋で。普段、いやここ何年もビールなんて飲んでないんですが折角なんでブラックベリーのビールを注文・・・うーん!甘酸っぱくて美味いが、ベルギー揚げ物には合わなかったヨ!炭酸ジュースで食うモンじゃないよ。
さて、昨日は高杉さんの誕生日でした。なんだかミクシーで誕生日お祝いイラストが流行ってた。ていうかキーワード検索ランキングを狙ってのお祭りだったらしい。ほうほうじゃあ折角だし、明日12日、我らが新八くん誕生日のお祝い用に描いてアップしてみましょうかねミクシーで!
なんか・・・・・・そうね、エロいのを
ああしかし、すけぶもやらなきゃ。そして1000ヒット絵も途中だった!
そして・・・・・・今日くらいは早く寝ないとダメかもしんない。睡眠不足ここに極まれり。明日はピンチヒッターで朝から仕事入ってるしな・・・・・・
あああ、どうしよう
描きたいモノが多すぎる!
PR
つまり、正常だという事です。
今日朝から晩まで秋葉原、神保町~有楽町とブラブラしてきますんで。もう寝ます。ていうかコミケに向けて睡眠時間を元に戻します。
ああ、でも絵描かなきゃ。ガンガン描きたい・・・・・・けど、思考が眠気に侵食されてるので・・・これ以上続けても成果はあがらんわ。
寝よう。まだ1時半だけど!
ほいじゃーよ
今日朝から晩まで秋葉原、神保町~有楽町とブラブラしてきますんで。もう寝ます。ていうかコミケに向けて睡眠時間を元に戻します。
ああ、でも絵描かなきゃ。ガンガン描きたい・・・・・・けど、思考が眠気に侵食されてるので・・・これ以上続けても成果はあがらんわ。
寝よう。まだ1時半だけど!
ほいじゃーよ
ちょっと・・・よく解らんです。カウンター。
で、オィィィカウンター消えてんだけどォォ!?的な日記書いて戻ると復活してたりな!
何をォ独りでさわいどるんじゃー(じじヅラ風に)
て、なります。日記読んだ人はね。
さってと、今週は毎日の平均睡眠時間が2時間とか。なぜか元気ですが、そんな元気だと思ってるとドカーンと疲れが押し寄せる・・・・・・はずだ。
明日、じゃねーやテレビ時間だと明日かもしれんがココ、テレビ局じゃねーし!今日!は土曜日なんで朝から仕事っす。
本当の明日、日曜は高校の腐れ縁友人2人と九段下で美術館、有楽町にてブラスト!という舞台?観に行きます!S席だよS。1万2千円だよ。去年も行ったけどコミケ前にとんだ出費ではありますよねー。
月曜は、普段なら公休ですけど、ピンチヒッターで朝から仕事です!休み取るのとかは持ちつ持たれつってね!それに、お盆前だから新刊も荷物も前倒しで大量にやってくるし、願ったりかなったりッスよ!!
とー、寝るか!おやすみィィ
で、オィィィカウンター消えてんだけどォォ!?的な日記書いて戻ると復活してたりな!
何をォ独りでさわいどるんじゃー(じじヅラ風に)
て、なります。日記読んだ人はね。
さってと、今週は毎日の平均睡眠時間が2時間とか。なぜか元気ですが、そんな元気だと思ってるとドカーンと疲れが押し寄せる・・・・・・はずだ。
明日、じゃねーやテレビ時間だと明日かもしれんがココ、テレビ局じゃねーし!今日!は土曜日なんで朝から仕事っす。
本当の明日、日曜は高校の腐れ縁友人2人と九段下で美術館、有楽町にてブラスト!という舞台?観に行きます!S席だよS。1万2千円だよ。去年も行ったけどコミケ前にとんだ出費ではありますよねー。
月曜は、普段なら公休ですけど、ピンチヒッターで朝から仕事です!休み取るのとかは持ちつ持たれつってね!それに、お盆前だから新刊も荷物も前倒しで大量にやってくるし、願ったりかなったりッスよ!!
とー、寝るか!おやすみィィ
糖サイト水銀介部の999踏キリク絵・・・キリリク絵完成~樟さん持ってって持ってって!
樟さんとは、想う万事屋感のシンクロ率がべらぼうに高いので、リクエストの万事屋!俺の好きな万事屋が樟さんの好きな万事屋だと言われちゃァ脳みそ光速回転させるっきゃあるめェよ
シュババババババッと描きましたぜ。
場面は・・(サイトの捧げモノ参照)・・・・銀さんがケガで軽く臥せる事なんて、結構しょっちゅうありそうですからね、紅桜の後とか?治り早ェェよねしかし。
銀さんは、こーやって改めて自分が周りの想いで生かされてるという実感、護り護られる存在、コイツらの為にも何が何でも生きなくちゃならねェって念いを確かめて い く の か な ァ ァ ?? なんてな!
護りたいモノが隣に在ってくれるなら、銀さんは おいそれとくたばってなんかいられないんです。たとえこの先別々の道を歩いていこうとも例えこの先一生深遠なる闇に苛まれようとも、色んな輝きが纏わりついて放さないなら、彼の魂は銀色の光を放ち続けられる。何人たりとも彼の魂、折る事あたわず。
というのが、そこらへんのひとが思い描く銀魂です
お、俺いま、いいこと言った気がする
さて、次は1000踏記念キリク絵ッス!銀さんソロでなく沖田と土方の3人てーなりますと!
・・・ギャグになりました、頭ん中で出来上がってる構図がギャグに切り替わりました。
だって、ドSコンビと土方さんが同じ場面に居るんだぜ?もうすでにギャグでしょコレ
明日描き始めます。今日はもう遅いんで。ほいじゃ!
銀魂DVDシーズン3第1巻のカバー!!!!!!!
万事屋でお月見
なんという仲良し家族
季節の行事は欠かさない坂田家
うああああああ/////
知ってたけどな!うっすら知ってたけどな!ジャンプ本誌はみ魂でめっちゃ見づらい画像載ってたから、すんごい目ン玉凝らして萌えェェてたけどな
ドラマCDのカバーの銀さんと桂の衣装交換が大変新鮮でした
あ、ED曲昨日発売だっけ、買ってないや、買わなきゃ。
ではでは
アニメ銀魂第118話
腰は曲がっても真っ直ぐに
かんそー
あー作監、佐々木さんだね。紛う事無く。
最終章
あいも変わらずじじ銀の田中邦衛調が聞き取りづれーしていうかフツウにハイジのおじーさんやった時みたく出せば良かったじゃん!おいいい杉田ァァ!!
あーあ。
しかしまー今回、ラストに行くにつれ、どんどん絵が本気になっいく。銀さんと桂さんが光速のヨボヨボやりだす辺りからなんか、おおお!
神楽のおばあちゃんぷりが凄くよかった。くぎゅ新境地じゃね?めっちゃ可愛い!!
みちゅこさんみちゅこさん!アレ可笑しかったなァァ、乙姫がなんやかんやで、ちゃんと対応してあげてるのが・・・www根は美しいヒトだからwww
あの誰よりも元気なババァっぷりが大好きです。乙姫。姫、兵士達なんぞよりよっぽどケタ違いに体力有り余っとるwwwwwww!
竜宮篇は、全話、アングルも台詞もほぼ原作のままでアニメってましたね。98%おんなじ。
新八たちが3班に分かれる相談してる時の場所が岩陰でなく正門でだったりとか
文字表記でないと解り辛い一部だけ変えてたかな。最後の「兵達に下知せよ」→「兵達に知らせよ」に~とかね。まー、ゲチじゃわかんないもんな。
でかした新太郎君 よくわからんがそのチンチンとやらを肛門にブチ・・
桂さん!
全部間違ってます!森羅万象まるまる間違ってます!!
まるまる言った!ばっちり言いよったでェェェェ!!
スゲェェー!
よくやった!さすがは色々やっちゃう我らがアニメスタッフ!
やっぱ、竜宮篇はラスト良いわ~
死んで終わらない終わらせない!
来週、土方の煙草放浪記っすよ。やべー原作追いついてる!!!色々抜かしてるからアレだけど!
次が回転寿司で。
知ってるか?8月の終わり・・・・ドライバー篇ですぜ。ラストやばいよアレ、どーすんのアレ。絵面・・・・・・
万事屋でお月見


季節の行事は欠かさない坂田家

知ってたけどな!うっすら知ってたけどな!ジャンプ本誌はみ魂でめっちゃ見づらい画像載ってたから、すんごい目ン玉凝らして萌えェェてたけどな
ドラマCDのカバーの銀さんと桂の衣装交換が大変新鮮でした

あ、ED曲昨日発売だっけ、買ってないや、買わなきゃ。
ではでは
アニメ銀魂第118話
腰は曲がっても真っ直ぐに
かんそー
あー作監、佐々木さんだね。紛う事無く。
最終章
あいも変わらずじじ銀の田中邦衛調が聞き取りづれーしていうかフツウにハイジのおじーさんやった時みたく出せば良かったじゃん!おいいい杉田ァァ!!
あーあ。
しかしまー今回、ラストに行くにつれ、どんどん絵が本気になっいく。銀さんと桂さんが光速のヨボヨボやりだす辺りからなんか、おおお!
神楽のおばあちゃんぷりが凄くよかった。くぎゅ新境地じゃね?めっちゃ可愛い!!
みちゅこさんみちゅこさん!アレ可笑しかったなァァ、乙姫がなんやかんやで、ちゃんと対応してあげてるのが・・・www根は美しいヒトだからwww
あの誰よりも元気なババァっぷりが大好きです。乙姫。姫、兵士達なんぞよりよっぽどケタ違いに体力有り余っとるwwwwwww!
竜宮篇は、全話、アングルも台詞もほぼ原作のままでアニメってましたね。98%おんなじ。
新八たちが3班に分かれる相談してる時の場所が岩陰でなく正門でだったりとか
文字表記でないと解り辛い一部だけ変えてたかな。最後の「兵達に下知せよ」→「兵達に知らせよ」に~とかね。まー、ゲチじゃわかんないもんな。
でかした新太郎君 よくわからんがそのチンチンとやらを肛門にブチ・・
桂さん!

まるまる言った!ばっちり言いよったでェェェェ!!
スゲェェー!
よくやった!さすがは色々やっちゃう我らがアニメスタッフ!
やっぱ、竜宮篇はラスト良いわ~

死んで終わらない終わらせない!
来週、土方の煙草放浪記っすよ。やべー原作追いついてる!!!色々抜かしてるからアレだけど!
次が回転寿司で。
知ってるか?8月の終わり・・・・ドライバー篇ですぜ。ラストやばいよアレ、どーすんのアレ。絵面・・・・・・
仕事から帰れば、自転車ころがした15分、夏の湿気と天パのコラボレーションにより毎度毎度生み出される小泉元首相ヘア。
家に着いて、ブラシで梳るわけだ、梳ったわけだ。かなりうっとうしいからね天然小泉カールは!
したら、なんか・・我が首筋を横断する、何者かの気配!・・?なんだ?と、手で触ったら指のハラに、カサカサ蠢く感触をキャッチ。!シャカシャカ・・・うーん、なんつーかこー、ちょい細長い虫的な、節足動物的な。
そこら「・・・なぁなぁ、ウチの首に、なんか虫居ない?コレ、何かなコレ」
母さん「ギャァァァ!お父さんゴキブリ!」
そこら「いやいや、ゴキブリは違うだろ。ゴキはもっと肉厚的だって。父さーん、捕ってコレ、何コレ」
ヒョイと、無言でソイツを捕まえた父。そのまま玄関開けて外へ放り出す。
あ。結局なんだったのか、形状見忘れちまったぃ。
そこら「ねェねェねー父さん、さっきの何のムシだったん?見逃しちったんだけど」
父さん「あー、アレだ。あの、ホラ裏返すとパチパチいう奴。」
そこら「・・・いや、全然わかんねーよ、ナニソレ。パチパチ?」
という話を仕事場で語ったところ、虫に詳しい社員さんが
「ああ、コメツキムシだな。裏返すと、起き上がろうとして首のトコをパキパキ言わせるんだよ」
と素早い回答。
「はーーナルヘソ!たぶんそれだ!いやそいつがさ、髪の毛から落ちてきてね、首んトコ歩き回ってさ?」
「なんだそりゃ」
そんな話をまた、帰って父にコメツキムシってんだぜって教えたら、
「そうそう、昔、杵で米を搗いてた時に出る音にそのパキパキが似てるから名前が付いたんだ」
と。
「へー!マジでか。」
「名前は忘れてたけど。」
よく知ってるなー、みんな。
てっきりコメツキムシっていうから、害虫かと思ったよコメについてくるムシかと。
そんなムシならやっぱちゃんと見ておくんだったなー。ていうかなんでコメツキムシが私の髪の中に潜り込んでたんだろうか。しかも自転車漕いでたというのに。いつの間に・・・コメツキに何があったのか、潜り込んだ経緯が知りたい。
家に着いて、ブラシで梳るわけだ、梳ったわけだ。かなりうっとうしいからね天然小泉カールは!
したら、なんか・・我が首筋を横断する、何者かの気配!・・?なんだ?と、手で触ったら指のハラに、カサカサ蠢く感触をキャッチ。!シャカシャカ・・・うーん、なんつーかこー、ちょい細長い虫的な、節足動物的な。
そこら「・・・なぁなぁ、ウチの首に、なんか虫居ない?コレ、何かなコレ」
母さん「ギャァァァ!お父さんゴキブリ!」
そこら「いやいや、ゴキブリは違うだろ。ゴキはもっと肉厚的だって。父さーん、捕ってコレ、何コレ」
ヒョイと、無言でソイツを捕まえた父。そのまま玄関開けて外へ放り出す。
あ。結局なんだったのか、形状見忘れちまったぃ。
そこら「ねェねェねー父さん、さっきの何のムシだったん?見逃しちったんだけど」
父さん「あー、アレだ。あの、ホラ裏返すとパチパチいう奴。」
そこら「・・・いや、全然わかんねーよ、ナニソレ。パチパチ?」
という話を仕事場で語ったところ、虫に詳しい社員さんが
「ああ、コメツキムシだな。裏返すと、起き上がろうとして首のトコをパキパキ言わせるんだよ」
と素早い回答。
「はーーナルヘソ!たぶんそれだ!いやそいつがさ、髪の毛から落ちてきてね、首んトコ歩き回ってさ?」
「なんだそりゃ」
そんな話をまた、帰って父にコメツキムシってんだぜって教えたら、
「そうそう、昔、杵で米を搗いてた時に出る音にそのパキパキが似てるから名前が付いたんだ」
と。
「へー!マジでか。」
「名前は忘れてたけど。」
よく知ってるなー、みんな。
てっきりコメツキムシっていうから、害虫かと思ったよコメについてくるムシかと。
そんなムシならやっぱちゃんと見ておくんだったなー。ていうかなんでコメツキムシが私の髪の中に潜り込んでたんだろうか。しかも自転車漕いでたというのに。いつの間に・・・コメツキに何があったのか、潜り込んだ経緯が知りたい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(09/13)
(08/12)
(06/28)
(06/12)
(04/05)
カテゴリー
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド