忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑中見舞い兼用にすけぶ007に描いた万事屋の花火見物。
・・・・・・色、乗せ過ぎ。コピック塗りに6時間も掛けてはいかんという教訓だな。気合空回り。なんつーか愛情が重いヨ!!!

ってなわけで、反省したのでその勢いでリベンジっつーか、このままじゃ自分の気が収まらんので、も1枚!下描きから仕上げまで所要時間3時間ほどで描き上げましたぜ!

暑中見舞い申し上げ候 真選組バージョン。・・・・・・いや、まぁ万事屋を突発的に描きたくなって放置してた沖田くんがベースなんだけどな。

色塗り30分掛かってない方が、やたら見栄えがいい。くっそー
ザキに至ってはトータル5分の出来栄え。ああ、すんげーラク。背景は6分くらい。

ああ本当ザキ、すんげーラク
PR
色塗りたての、すけぶ007新作をスキャナで取り込んだ

あまりカラフルすぎるとスキャナが悩むようで、実物とエライ違う色合いで取り込もうとしやがる、それでもまだ近づけた方ではあるが・・・・・・違う。全然違う。

神楽の着物の柄が!判別出来ないらしい!赤が!黄色が!
・・・・・・明日、またチャレンジするか。コピックって1日経つとちょっと色が落ち着くし。

それでもダメだったら、カメラで写真撮ってみよう。その方がしっかり色出たりしてな!
しっかしプロはどのように取り込んでいるのか、はー。すげーぜ。
あと、Vジャンプ15周年と。

みなさん、買いました?前倒しだからな。21日って海の日じゃん、だから今日発売ですよ。


てなわけで、
銀魂第二百二十一訓
   明けない夜はない


かんそ~~~~~





ずっと銀さんのターン!








満を持しすぎ。
いやいやいやいや、アンタどんだけヒーローだよ。すげーよ、やっぱ主人公は違うわ。みんなの銀さん、やっぱスゲーよ!なにこの存在感。


言う事言う事イチイチかっこいい。キマる漢。くわしくは書かないけどていうか、書こうとすれば、それこそ全ページ全コマ全セリフ書き出さなくては語れない。
今まで、ホラ、神楽と新八のターンで、グラさんぱっつぁん大好き人間としては、うっかり銀さん忘却の彼方・・・の手前にある突き出た崖っぷちギリギリになんか転がってた感じ、え銀さん?なんか・・・駆け抜けてんじゃねアイツ、知らんけど・・・イヤすんません銀さん。

てまーそれなのにだ、満を持して登場でいきなり一気に場を掻っ攫ってっちゃうんだもんよ、サラリとエロ単語盛り込んで、ナニ本当かっこいいなんだコイツ、コイツ。くっ・・・・・//////
 さり気に長谷川さんが出てるのがたまらん。


しかし!そんな事よりももっと驚いたことがある!!

ぎ、銀さん!!!?左も扱えるの!!!!えナニ右に真剣差してんだと思ったら
エ、マジで!?スイッチヒッター?


あ、鳳仙ヤベ、超カッケー///すんげ大きな獲物振り回してんの。マッチョじじィィィィィ!!!!!かっけー!!!!!!!!!

って、おいスイッ、スイッチヒッター銀さん、二刀流!?マジでか!!!!!!!
あ、そーいや、曇天ン時、右手に真剣左手に鞘で回し蹴りまで加えて器用に立ち回ってたっけか。って、アニメだけど。

左に真剣
右に洞爺湖

「一太刀でシメーだ」・・・・・・・いや二刀流だからね



来週、センターカラーだそうな!冬に集めたアンケート結果発表ですってよ!みんなの好きなセリフランキングですよ。ヤッター!私も出しましたよ。何出したか忘れたけど。



そうそう、今号は色々付録が付いてますぜ!?一番素晴らしかったのは、アイシールド描いてる村田先生直筆の新旧ジャンプヒーロー集合ポスターの出来の良さですね。神!プロのジャンプ漫画家による銀さんを拝める日が来ようとはッ!!!!!!!!!!!!!!!
銀さん・・・・・・・ああこーゆーカンジなんだ。他のプロが描くと!!
銀さんどころか新宿歌舞伎町のスナイパーとか銀河が居るよ!ワンコ!いや狼!狼犬?あれ銀河ってなんだっけ。
このポスターだけで、2冊買おうか迷いましたね、イヤ買ってないけど。
ていうか、超ウメーし。ラッキーマン超ウメー!ターちゃんも!うわ、すげ!!!仕事量ハンパねー!

はーーーーー!ぴょん吉って、ジャンプなのか!!へー

あと、こち亀もハンパねー仕事量。さすが。32年間休載なしなだけあります。凄すぎる大人たち。
 
すけぶ描いてるんですが。ペン入れ最中なんですが、浴衣の裾がわからん。
下半身が見えてこないので、まぁ今日のトコは引き上げるとします。もう3時半だし。

朝から仕事だし。ジャンプ出るし!!!21日が海の日で祭日?祝日?なんで前倒しってワケです。
まさに
  ジャンプは時々、土曜に出るから気をつけろ!!
そのとーり!

たしか富士見ファンタジア文庫出るから、出しといて欲しいってライノベ担当から頼まれてもいたな。
忙しい。コミックはそんなにないから、文庫優先だな。

あ、そうそう、夏コミのカタログもう発売されてますね!2400円。・・・うーんまだ、買ってません。
・・・買い物するのにカタログが必要なのか?最近わからんくなりましてね。もう、一つ万事屋サークルの場所知ってれば、周辺のカップリングの配置もだいたい想像つくし?カタログ家に置いとくのも、タウンページ並みに重いしかさばるし! 値段けっこう高いし!
今更ですがルーキーズに嵌ったのでそっちに金は使いたい。ルーキーズ面白いですね!!
やっぱ買うのやめとこう
今回は事前調査なしでコミケに向かう事にしよう。
暑中見舞いの万事屋の絵をまことさんから掻っ攫って来たのが呼び水となり、自分も描いてみたくなり、すんげー勢いで浴衣の着付けなんかをネットで調べながら、下描きまでやりました。アップしときました。下描きなんで、この瞬間はもう来ないのでデータくらいは残しておこうかと。

しかし、サラサラ筆が進んだ。やっぱ、何事もノリとタイミングですね。

しかし、こーウマイ具合にしゃがんでる子供の写真とか、そりゃー見つからないわけで、やっぱり頼れるモノは己で撮った写真か。やっぱ今年は花火大会にこっそり行って、浴衣着てる人の写真撮りまくって来るべきなんですよ。
まぁ、お祭りも花火大会も行かない性質なんですが、昔っから。今年は・・・・・・行きたいなァ。花火目当てでなく人間目当てで。
あ、人混みが苦手ではないですよ。ていうか、むしろ雑多な空間に混ざるのは大好きです。色んな老若男女入り乱れてる中を闊歩するのは大好きです。
たまにただ歩くだけのために都会の都心に赴きますし。・・・・・・買い物しないで。・・・別段買うもの無いんでオシャレな都心には。

人の居る風景が好きです。

って、閑話休題。
暑中見舞い申し上げます。本格的には近日中に完成させて、そん時また申し上げますww
今、平行して3枚、いや4枚描いてるから二兎追う者は一途も得ず状態×2。

土曜には・・・スケブくらいは仕上げたいものです。アイツ時期モノなので。スケブ。

半ケ・・・・・・ッいやチョイケツだ!!!!

アニメ銀魂第115話
竜宮篇序章  
  夏休みは始まるまでが一番楽しい


かんそう~~


亀達と海岸の観光客の作画、素晴らしくね?

 

はい・・・え?もう今回の目玉商品は、新八の半ケツは無事はアニメスタッフに発見されてるか、お妙さんはB'sの曲を熱唱できるのか!!!?

でしょ?でしょでしょでしょ?

 

う、うううんんんまぁ。半ケツは、半ていうか、クォートっていうか
・・・・・・1/4ケツだったというか。
確かにずり落ちてたけども!ちょ、いつものやってやったぜなスタッフとは違って中途半端じゃないっすか?ていうか、まぁ作監だな。竹内総作画監督か、そーでない(外国の)作監か今回所々パッパパッパ入れ替わるので、あーあーあーみたいな。
丁度、半ケツの描き逃しちゃならねェートコに当たったというか・・・・、その代わり、全裸でフルスロットルんトコは力入ってる感じ竹内さんな感じ。ていうか、全体的には作画はいつもながらに神でしたが、
でもなんか、ちょ・・・惜しいんだよな~所々

でも、でもだ!!!!!!!!!!

ネタ、セリフ、全部原作のまんまやりましたね!たっちゃんとか、スガシカオとか、
あの~超タイムリーな今日なんか出所して来たけどニュースにもならんて大抵の新聞に放置されたアレあの人じゃね?盗撮映像をダジャレで使おうと思ってっていう言い訳の元ネタって!どんだけ預言者だよ空知!マーーーーシーーー!!!!!!!

Hey! パン! Hey!
  歌っちゃったし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あの娘ッは太陽ぉッのコマチッえんじぇー!
  歌ったよ!歌ったよお妙さんんんんん!よく許可取ってきたなー。

素晴らしいよ交渉人!まぁ、B'sはみんな好きだから、ずっとトップ走ってますもんね。ってな内容だから、許可貰いやすいのもあったのか?

 

これ、さっき観たの思い出しながら書いてるんで、アレなんですが、唯一原作と変えてきたトコ、、、服装。
ん?銀さん、裸足になってた?神楽は短パンになってたのは覚えてるんですが、銀さん裸足じゃなかったか?草履じゃなくなってたような?
いや、そんなんどっちでもいいです。うん・・・・・・やっぱ


阪口さんの76歳声は、無理があった

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]