[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝っころがりながら描くの、ちょー大変。ちょーだぞ!ちょー!
なんにせよ、明日にも間に合わないのは確かだ。サイト耕しに夢中になると、すけぶの更新がおろそかになります。すけぶ観に本屋にやってくるお客さんには、ほぼ全く関係ないとばっちりですね。このサイトの存在知らないもの。まぁ、代わりに006を置きっぱなしで、ごまかしてるんですが、表紙の絵がボロくなってきた。リングとの接触部分がそろそろ千切れそうだ。
まぁ、当分は持ちこたえるさ。
きょ・・昨日は、アニメ銀魂の楽譜改訂版、ファンロード8月号(シュミ特銀魂)、銀魂カードガム20パック、ルーキーズを1~3巻まで買いました。やっぱ、ルーキーズ面白い!!!!!!仕事中に読んでたら涙で前が見えなくなっただけの事はあった!明日、4~6まで買おう。
楽譜。銀魂シーズン3のDVDイメージの絵柄でした、改訂版の表紙は。楽譜買ってどーすんだって?何を言う。そこに銀魂があるから買うんだ、それだけだ!
大丈夫。キーボードさえあれば!ないけど!昔、子犬のワルツ弾いたから。
明日、いや今日はムリだな。
本誌とアニメでこれから不足しがちな栄養補給的なアレで、真選組だらけの1ヶ月にしようかと、すけぶくらいはー。
第1弾!じゃじゃん!!てーなる予定。どんな内容かとか言っちゃうと有言不実行なそこらへんのひと、たぶん違うネタに爆走するので、言いません。
だって、まだえんぴつ描いてるだけだから~。
といっても、もう寝ないとな。4時半だ!恒例の。
したらな!
こんだけやってて初めてかもね。
「強くなりたい」って、言葉にしたのは。
銀魂第二百二十訓
腹黒い奴程 笑顔がキレイ
かんそうー
血と戦い 生きる夜兎(ケモノ)
血のままに生きる夜兎(ケモノ) そして
血の渇いた夜兎(ケモノ)
―果たして 誰が生き残るのか
血を愛でる夜兎(ケモノ)は 遠くでその様見させてもらおう
阿伏兎ォォ・・・・・・ッ!!!!あんた詩人かよォォ
毎度のことながら、新八がフツーの女の子に見えてしょーがない。フツーに ではなく フツーの!男装の僕少女なんじゃね?と思えてしょーがない
この格好で、フツーにシリアスな展開だからしてものっそいスルーですけどね、ふとした瞬間うっかり。
いや・・・・・・まぁ、そこはともかく
神楽も新八も、お互い肩並べて護り護られ歩いてる。
「もっと強くなりたい ・・・みんなを護れる位 誰にも自分にも負けない位」「・・・・・・僕もだよ」
普段口にしない、素振りもみせないけど、なんとなく常に抱いてる想いですよね、でも銀さんには言わない。お互い相手が新八で神楽だったから吐露できる。同世代で同じモノを追いかける半人前の二人だから。
二人合わせて丁度一人前、みたいな同志のような。
この絆は、新八と神楽にしかない絆だと思いますね。銀さんですら、立ち入れない。銀さんと神楽、銀さんと新八、万事屋三人の結びつきとはまた違うモノなんですよ。
「―だから涙をふいていこう きっと僕らまた一つ強くなれる」
まぁ・・・・・・正直なんかの歌詞かよ?とも思わんでもなかったが
つよいね新八。まっすぐ前を向ける少年
場面変わって、神威にいと晴太。
晴太「なんでそんなヘラヘラ人を殺せるんだよッ!!」
神威「笑顔が俺の殺しの作法だ どんな人生であれ最後は笑顔で送って すこやかに死なせてやらないとね」
こ、これは・・・・・・柳生編にて神楽が言ってたマミーの言葉
「結婚する 笑ってられるの最初のうちアル鬼ババにあんる事もアルネ
でも最期の時また笑えたらそれ上々の人生ネ」
なんか、かかってないか?
もしや母ちゃんの最期・・看取った・・・?んんん!?にいやん・・・・・・なんかあるぜコレ、ここらへんに家族の確執的な要素が・・・
オヤジの命(タマ)取ろうとしたのも・・・・・・なんか、どうだ!?
だから、日輪と晴太の母子に興味を持った。
そんな感じに思えるんですが。
吉原編、人間関係や思惑が複雑に絡んでるようで、キーワードは単純に
常世(子)が 太陽(母)を求める話 かなーどーかな。
鳳仙によって明かされる真実、日輪が生みの母親ではなかった事を告げられそれでも叫んだ晴太の日輪への言葉に涙でそう・・いや泣いたよ久々に。
母親ならいる ここに
オイラの母ちゃんならいる ここに
常世の闇からオイラを地上に産み落としてくれた!!
命を張ってオイラを産んでくれた!!
血なんかつながってなくても関係ない!!
オイラの母ちゃんは日輪(このひと)だァァ!!
アニメで吉原編放映したら、この晴太の想いを聴けたら!泣くねッ!!
いっても来年でしょうがね
おっと、我らが銀さん来たー。けどちょ・・・・・・・・っと忘れてたよ。銀さん
ちょっとだけだけど!
つうか・・・・・・どんな投げ方したら、空気がスクリューして木刀突き刺さるんだ
話変わって、
銀魂クリアコレクションのデカイ奴。全種欲しいですねー。しかし1枚200円は、全種集めるとなるとどんだけ金がかかるか・・・怖いですねーーでも全力で踊らされてやりますよ!!!!
・・・ページ右下のよだれ山崎が大変気になります。
良い夏休みの自由研究になるぞコレは。
外の畑の空気が清々しいです。田舎の匂いがします。
チュイッチョンチュイッチョンと鳥がさえずってます。あいつ早起きだな。
あー今日は曇りか。
明日の夜中くらいにまた、サイトに新たな部屋が出来るでしょう!今、タグ打ってました。もう寝るけど。
写真撮ってから寝るとしよう。
ジャンプジャンプ!銀魂たのしみです!!!!!
夜兎の二人描いてますが。色塗りは足し算と引き算のせめぎ合いですねーフォトショだと。
これがコピックだと、足し算しか道がありませんので、ラクです。こちらは、挑戦と妥協の兼ね合いになります。
はみ出していても、ちょっと失敗したとしてもそのまま突き進むっきゃない人生の面白さがコピックにはありますね。
最大の欠点は、インクの量には限度があるということでしょう。広範囲塗れとか無茶いうなや。となります。
あ、気づけば、外は明るいですね。もう朝です。
フォトショの長所、インク無限大。妥協しなくていい。
気に入らなければゼロからやり直せる・・・ヘタふむと、延々描きなおし続けてしまえる無限回廊から抜け出せません。眠ぃ。専門学校ん時1枚の絵に2ヶ月とか平気で手を加えてましたが、アレは、どこで切り上げればいいのか妥協点が皆目解らなかっただけです。もう5時かよ
それがコピック塗りを毎週毎週やってるうちに自然と妥協の仕方を身に付けたようで、6年ぶりに再開したフョトショでも、2時間くらいですんなり筆(ペンタブ)を置けるおうになってましたねー。眠い
って、あれ、なんの話してたっけか。まーーーーーぁ ・・いいや
引き算を使いこなせばすんなり人生
明日はその休配ですが、いつもより1時間遅く行けば良いってのが逆に、寝すぎて遅刻ちゃったりするんですよ。時間配分大間違い。まだ間に合うからって、全ての用意を整えて二度寝に入ると、気づけば開店時間とか。
10分で着くとはいえ、大遅刻な事には変わりませんね。
前に一回なー
「おい、もう10時だけどいいのか?」
と土曜は休みの父親にボソっと起こされた時のあの・・腸が煮えくりかえるような苛立ち。
ッフーフーッッ・・・・・・・・・・いいいいい良い訳ねェだろォがァァァ!!なんで10時ジャスト?いいやいや、俺が悪いのさー!アッハッハー!!いやだァァァけどなァァ!!10時はねェだろ10時は!起こすにしたって9時半とかさァッ考えたら判るべ!?10時開店で10時に起こすなやァ!い・・いやいや俺が悪い、全て俺が悪いのさァァァー
という、不平不満はハラん中だけで消化しながら、社員にメールで10分遅れます書いて、自転車転がしたもんだ
1ヶ月前。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |