忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、200を踏んでくださった方、ありがとうございます!!!!!!
そして本日200カウント到達できたのは今まで来てくださった皆さんのおかげであります。ありがとうございます。

サイトの近々付け加えたい機能としては、拍手設置(未だ実現せず)。あと、作る前から思い描いていた、各イラストへの自コメ。
あのイラストには、実はメロンの汁が垂れてんだよとか、かなりどーでもいいどーしょーもないコメントを付加出来たらいいなぁー。

200記念に、なんか描こうかな。

あ、キリ番リクエストとか、それもいいよな。200記念に、本日から細々と受け付けますよ。
俗に言う腐な絡み無しなら、オールキャラ行けます。というか、いや絡みも・・まぁ、やってやれない事はないが・・・・・・あまりリクエストされた方の満足のいく出来にはならないと思いますぜ。うん。
やっぱ、それは「解ってる」ひとが描くのが一番!もちは餅屋に!

つーわけで、フォトショ限定ですが、今キリ番!だと感じた方。リクエスト下されば、お応えいたしますよ!
PR
銀魂で、いっちばん描き易い人物は誰か!っていえば、やはり、坂田サンですよ。
とかく、死んだ魚の目ェ描きゃー坂田サンになります。

新八と神楽は、描き慣れてるのが逆に働き、うっかりすると、自分色が前面に押し出されてしまうのが難点ですね。そん時ゃたいていロリショタ入るので、コミックを観返して、原点に戻ろうと必死こく。

土方は・・・!土方描いてると変に銀さんになります。あ、いや坂田氏。細心の注意を払って瞳孔瞳孔と暗示で描く。特に難しいのは、ストレートでも天パでもない硬そうな髪の毛ッスわ!なんだあの中途半端。
沖田は、顔のパーツ、頭の形が新八と被ります。が、描き易いキャラ5指に入りますね。とかく、十代は描き易い。
近藤さん・・・・・。あー近藤さんはなー、すんごいムズイね。同じ顔つきに、長谷川さんてのが居ますが、こちらは不思議と描き易い。プロトタイプが同一人物ですからね。・・髪型・・かな。あと、年齢か。三十路瀬戸際って、おっさんとお兄さんの中間・・・いややっぱお兄さんだろ。となると、その微妙なさじ加減が、たいへんムズイ。長谷川さんほど「おっさん」くささを出せないのが、ムズイね!

ヅラ。毎度毎度めちゃんこムズカシイ!と思ってるんですが、なぜか友人の評判はイイ。
エリザベス。時間のない時の助っ人。なんせ、色塗りチョーーーー楽ですからして。

お妙さん。あーー難しい方だ。姉上。姉弟なので、新八に似せようとすると、これがなかなかの大仕事に。
さっちゃん・・・まだ1、2回しか描いた記憶ないですが、描き易さバツグンですねーーー!

高杉晋助さん。・・・一度ぶっ壊わさねーと、すけぶに出しづらいお方。しかし、顔は描きやすい。表情に特徴があるので、高杉は高杉になってくれる。
坂本さん は・・・・・・あーーと。難しい!今、一番難しいのはもっさんダ!ダントツで!!

その他、名も無き一般の方々。
か~な~りフリィィーーダムに描いても、誰にも文句言われないので、超ォッ描き易いです!




ふーー、逃避エネルギーは捗るなー。
すけぶ?はいはい、ペン入れました。入れてますヨー!
昨日、本屋に集英社さんから送られてくる販促用のアレヤコレヤが、来てたらしい。

んで、来ました、今回。 ぎ ん た ま ☆

3-Zと24巻と同時発売記念告知な、組み立てタイプの吊り下げ提灯風ポップ!!
カッコイイ!!すんげ、カッコイイ!!ていうか、メッチャ銀魂らしい!ステキ!

さっそくワクワクしながら組み立て。なんんか・・・もんのすごーーーく、愛情と器用さと、集中力を試される作りだ。なんか、無駄に凝ってるヨ。接着、1ミリのズレも許さへんでェ!?みたいな。
指先が冷え出す・・ドキドキしながら作業もなんとか、無事終わり、脚立に乗って銀魂コーナーの真上、天井にぶら下げときました。ちょっと、赤ん坊あやすアレみたいだったな。

たぶん、これから全国の本屋さんでぶら下がってるの見られるやもしれませんね。


そうそう、その組み立てポップが入ってた角封筒が、銀魂仕様で、なにか、静かに愛を感じました。


昨日言ってた、攘夷派4人の3-Zポスターの件。あれね、攘夷派でなく、どーやら鬼兵隊らしいですよ。いやいや、さらにスゴイんじゃないっすか!?どっちにしても高杉居るんじゃん!多分だけど な!

ああ、すけぶ・・・。描いてます。描いてますヨ
3年Z組銀八先生!の3巻発売カウントダウン記念すけぶ

資料がてら、小説とガヤガヤ観てたら、読みふけって・・・こんな時間。こんな時間てーのは、毎度おなじみ4の付く時間です。
今回のテーマ。もっと教職員にスポットを!
いつもいつもな、全蔵さんが描きたかったんだ!!!でもアイツってば、ジャンプと痔しかネタがないと来たもんだ!
もっさんもとっつぁんも!じぃさんも!3-Zなら、イケそうじゃね?なんか。

と、資料がてらまたしても小説2巻、ついつい読みふけってしまった。


ああ、そーいや3巻、攘夷4人の3-Zバージョンピンナップポスターが付いてくる・・・トカ 来ない・・トカ!
なになに、じゃー初高杉!?保険医希望!
・・・・・・って、アレ?どこで見たウワサだ?んーーアレまったく思いだせん。

まさかの・・・・・・・・寝て視た夢?

あーー今日は すけぶ、進まなかったな。
ついヴァルキリーのシルメリア動画観てたからな!3時間!←すけぶじゃねェーし!
銀魂第二百十七訓
  人生は選択肢の連続だ

なんか、なんか今回、いつにもまして筆が丁寧な気がするんですけど。空知せんせーい(喜)!

神楽ちゃんが大っ層ぉぉ美少女なんすけど!!!!!
新八っつぁんがエライ美少・・・・年?いやあえて美少女と呼ばせてくださいってくらい美人さんなんですけどぉぉ!!!!

なぁっ!?チクショーーーー!!!銀さんがうらまや うらやましいヨほんと!!
ハーレムじゃん!こんな心も容姿も眼差しもッこっこんな可愛い子たちに慕われちゃって!!くっ・・・いいなぁーーーもーーー!!!銀さんに嫉妬。

「・・・・・・銀ちゃん ここは私に任せるアル いくヨロシ」
行く道を塞ぐ阿伏兎を前に、静かに当然のごとく一人対峙し、銀ちゃんと新八を先に行かせようとする神楽。
「バカか 三人がかりでもヤベー相手だ」
これまたフツーにまぁ・・・当然のごとく返答を返す銀時。しかし・・
「行ってください 銀さん」

「神楽ちゃんは  僕が護ります」
予想外の新八の行動に驚きをみせる銀時。もっと驚きを顕にする神楽。
「お前なんて足手まといアル さっさと行けよ!!」
「足手まといです銀さん さっさと行ってください」 「オメーだっつーのッ」
神楽の一人で大丈夫発言を軽く受け流し、自分も残るから行ってくださいと、決意を変えるつもりはさらさらないと意思表示する新八

銀時は、そんな従業員(家族)二人の意思を受け入れる。
・・・ったく  オメーら・・・待ち合わせ場所はわかってんだろーな オイ

(ええ!)・・・・・・次会う時は  (もちろんネ)陽の下で

上等だ


聴きましたか!聴きましたか!!!この、三人の間に在る絶対の信頼。万事屋!万事屋フォーエヴァーラブ!ネーヴァーエンディングラブ!!!
この3ページ目だけで私、ゴハン三杯イケルね!よだれが止まらんネ!!
なにこの・・・・・・ったまらん絆!!「オメーら・・・待ち合わせ場所は」の銀さんの「・・・」になんか、んんかっ色々な感情が籠もってるようで、それこそ、この「・・・」にこそ、サブタイトルの、「人生は選択肢の連続」っていう一瞬のためらいとか信じるとか最悪の事態への不安とか希望とか託そうとか決断とかが凝縮されてる気が、した。


阿伏兎 「二人仲良く合挽き(ミンチ)にしてやるよ」
新八&神楽 「その粗末なモン陰部破壊(あらびきウィンナー)にしてやるよ」

託された新八と神楽、武器を構えて立ちふさがる!
美少女だ・・美少女が居るよ凛々しい美少女が二人も居るよ・・・!

つかこのシモ発言、FF7のコルネオの館でドン・コルネオ相手に、ナニに武器当てて言い放ったエアリスとティファの発言を彷彿とさせんですがww。え、銀さんクラ子さんん!?


場面変わって月詠隊長と百華との対峙。
弁慶の立ち往生よろしく、体中にくない突き立ったまま一切攻撃しない隊長。
手を止め部下は問いかける、月詠は語る。
自分が必死に護ってきたのは日輪でもない吉原でもない、ただ自分で張った檻
・・・そう認めることのなんと難しいことか。
それでも、太陽に向かって立ち上がるという隊長に、部下も大事な我らが隊長への攻撃を停止する。
百華にとっても、
日輪も月詠も たいようもつきも、夜を照らすかけがえのない光なのだと・・・
わだかまりも解け、月詠の闘いはここで幕を下ろし

っていうか・・・セミロング好きだろ空知。ジブリも好きだよなセミロング少女


おおっとォォォ!!薙刀振り下ろす新八の裾全開!!?ワァオ、なんという美脚っ☆
っていうか、ていうか新んっちゃんんん!!!!女物着こなしすぎ!シナ作らず普通に振舞ってるから余計に女の子!違和感ゼロだなオイ。
薙刀振る姿が大和撫子!!
もーお妙さんの妹さんだよ!
志村道場の美人姉妹だよ!?
あーいいなー、神楽ちゃんと新ちゃんの連携攻撃、受けたい・・・・・・いいなー阿伏兎。


あれま、晴太くんいまだ逃げ回ってました。
再び神威との遭遇。怖い、コワイよ、このお兄さん!手刀血に染めながら笑い声がケラケラだなんて、もう恐いヒトいがいの何者でもないヨ!!

うがぁあああ!続きがっ続きが大変気になります!!


あ、はみ魂。
おーーーう!やっぱあったか!ついにDVD12巻に近藤さん&土方!
これで、締めの2年目ラスト13巻が新八&神楽なら文句なし!

そして、リミテッドポスター2が欲しい!3Zだ!もう3Zは大変自由だな~!今週、さっそくやってこよう。
フッハッハ!サウンドドロップシリーズにもついと参戦ですね、やっぱり!
全6種!・・・・・・新八と神楽、あるよね?え、あるよね!?




いつも、さて寝ようかとパソコンの時計を見ると4:44な、朝。
腹も減りました。グキョグキュ言ってます。

さて、色々細々アップしときましたよ。
サイト「水銀介部」の補足説明とかは、こう、色んなトコをこれから ちまちまと改変して行きます。
更新履歴簡易版も設置。・・・・・・まぁ、今はあんな感じで、ご容赦を~


話題変わって、昨日は親と一緒にアニメ銀魂を観ました。
・・・未だヅラとエリーがどこに潜んでいるのかクイズ、あと2箇所見つからないまま。
いや、だって、話が素晴らしくてそっちに目がいってしまうだろーが!!思わず!

またしても、ラストの骨だけの傘で家路につく坂田さん一家に泣きそうになりました。っていうか、何回観てんだっつー話だよな。いや、でもアレは・・・もう、何回でも観たくならァ!
起きたらまた観よう。

ジャンプも た の し み です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あ、5時んなった。・・・寝るか。

って、このパターンもいい加減飽きたな・・・
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]