[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウチん家はサッカーよりも野球派なんで、試合も観ないしルールもさっぱりなんだけどもそんなん関係なく面白いんだよ!ジャイキリ!今、もしかすっと一番ハマってる作品かもだ。主人公が弱小貧乏プロチームの新任監督、少年の面影残す『青年35歳』て斬新!
同じ35歳でもおっさん呼ばわりされてんのも居るのになwww
監督だけじゃなくて選手もフロントもサポーターもイイんだよー面白いんだよーー
それだけじゃなくて他の1部リーグのチームも面白いんだよーーーーー!登場人物わんさかいるのに気づけば名前覚えてるもんね。スゲーよ
んで、そーなるとやっぱりジャイキリのアニメが観たいんだけどさーつーか気になるんだけどさーアニメ情報雑誌でもさっぱり紹介されてなくて扱いかわいそうなアレで、よくわからんのよね。
だから公式ホームページ行って予告だけちらっと観たんだけどサー。
こりゃ印象が浅いなぁ。線に力強さがないし動きもヌルいしドギャーーーンとかズビーて感じがないよーボワーンみたいなんがないよー
これは、原作のが面白さは上か?
でも視聴率はいいのか・・・ふーむ。OPはいいな。こんなもんかと思えばハードル下げればあるいは。
BSなんて観らんないからDVD欲しいな。
いや、しかし、どうだろう。再放送が地上波に降りてくるの待とうかな。
しかし、10秒の予告だけじゃなんもわからん
気になる・・・
てなわけでニコ行ってきた。アニメ映像なかったが(あっても即削除対象の様子)コッチはそれなりにあったよジャイキリMAD。・・・ほんとそれなりに、2ページしかなくて半分ウイイレだったけども。
でも面白かったんで2時間くらいループで観続けてしまった。で、また単行本読み返してしまうワナ。
今夜もなにもしてねーな
もう朝だし
さすが、ゴールデンういーく。
お客いねぇ。みんなどっか遊びにいったよ。
本屋の隣の広場で小さいながらも戦隊ショーやっててね。小さい子が志村うしろーーー!みたく大騒ぎしてたな!なんの戦隊モノだったか知らんが、「なんとかと握手したいひとーーーー!」ておねえさんの問いかけに「はーーーい!」元気よく返事を返すおとうさんおかあさんの声。ノリがいい素晴らしい。仕事しながら聴いてたが超ウケるわ。
そしてショーの途中で必ずある、最近の戦隊モノでは恒例なのか。悪役による、お客いじりのしゃべくりオンステージ!デーモン小暮閣下ばりの悪魔ボイスのトークショーに開場中が笑いの渦。
最近の悪役は、しゃべりも出来なきゃダメなんだなー。
で、そんな感じで和ませた悪役なのに、第二部にて再びあらわれ完膚なきまでに叩きのめすおいしいトコかっさらってくヒーロー。それを力の限り応援するチビっこ共。
おいおい・・・・・・いいのかそれで。これはこれ、あれはあれってことなのか?
今日も~スパコミ行く予定だった。んだ
いや、2日に湯たちに会ってそんでやっぱ明日も行こう!!!でその後大騒ぎだー!!!
て、きめたわけだ。
買い物も今回はジャイキリスペという新たな目当てが出来たしなあ!
でな
今日、朝ご飯食べて、10時過ぎに出てお昼に着きゃいいかってこたつで寝たら、起きたら昼の1時だった。
「・・・・・・・」
・・・さすがに、今から行っても着くのは2時半、もしくは3時前
かたづけの時間だよ。
「、ま、いっか」
てなわけで湯と球にメール送って、今日はけっきょく元々の当初の予定の散歩とメガネ買い替えに行ってきました。
今、東京はフジ棚の綺麗な季節です。
フジっていいにおいがしますね。
んで。メガネ。
アリオの眼鏡屋で今、ゴールデンウイーク限定セールやっててね。
とっかえひっかえ掛けてみて、緑掛かった黒のフルフレームのベヨ姐さんみたいなメガネになりました。
今まではノンフレームメガネ。
度数も左が上がりました。
矯正0.7から1.0だって。
レンズ込みで5990円だもんな。しかも加工1時間て。
上手い仕組みを作ったもんだ
本日は我らがギルド未来天廻図にご来店くださりまことにありがとうございました。
用意したフリーペーパーもチョイ足りずでなくなり、20人は来て下さった、ということですね。
チカマも念願のスケブが描けて喜んで居りましたよ。
そこらへんのひととチカマの合作スケブ。次にそんな機会が訪れるのは何時になることやら
差し入れもありがとうございました!
今回、やっとその場で半分ずつに分配できましたよ。
そうそう、本日初のお客さん。お目当てはDMC新作ポスカでしたww
「え、マジっすか!?デビメイ!?マジデー(喜)」
て言いながら接客
といいつつ、私も開場の拍手はデビメイサークルさんの前で財布持ちながらの一番乗りの客やってきましたがね。
サっと買ってサっと陣地に戻らないとアレなんだよ!チカマもその友人もふたりとも不慣れだから!
んで、今日は、驚くほど知り合いがやってきましたわ。
半数はチカマ目当て
最初にUっちゃんが、フレユリで散財しちゃったーてやってきました、あのデビメイ強化合宿と化したお泊り会の影響で、やったぜ!その二週間後にDMC4買っちゃったよ、今やってるよハマッテルよ!!!てウハハハハハ
っと、つづきは歯磨きしてからな!!!!
つづき
あ、もう2時だ。
ねむくなってきたなぁ
でな、Uっちゃん・・・もういいやなUて「う」しかねーし!・・うっちゃんはココで、湯、球と落ち合う予定だったらしい。5分くらい居てまたグルっと回ってくるて離れた1、2分後、その湯、球がやってきました。
よかったナー!ウチでいつも売り子してくれる二人、チカマとの対面だ!
湯・・・いや湯殿。明日銀魂スペースで出す新刊、先行してウチとチカマと友人の3人分(だけ!)作って持ってきてくれたのだ!しかもプレゼントである!!!!!!!!
いつもいつも・・・・・・なんというサービス精神
んだから
勝手に宣伝
東2 ト27a 落描処
明日・・・いや今日か、行かれる方で銀魂目当ての方は是非。攘夷戦争時代モノです。
グルっと回って来たうっちゃんも、ついに合流。
んで、そんな知り合いごっちゃーとしてたとき、
カシスジャムシティーの王歌さんが来店!
キターーーーーーーーー!!!!!!
なんかなぜか自然とガッチリ二人固く握手。超感動。もっと喋りたいあああああ
とかいろいろあって、その10分あとには、いつもはるばる遠くから来てくださるピクシヴで親しくなった方からこれまたいつもいつも差し入れをいただき。
ヴェスペ新作はナイので代わりにスケブにてダブルカロル先生を描かせてもらいました。
あ、そうそう終わり際、も終わりぎわ、片付けてる最中に湯、球、うっちゃん共通の知り合いのUジキさんも来ましたな。
出てるとは思わなかったて。
と、そんな感じで、オンリーに比べたら3倍でヒマだったんですけど、オンリーでなくオールジャンルだからこそのにぎやかさで、非常に楽しかったですぜえええ!!!!
終わった後は二人が行きたがって案内頼まれた「乙女ロード」へ。
その前に腹ごしらえが必要なので・・・
「ここら一帯はどこもかしこも混んでる。東京駅だな」
てなわけで、いつものルートで都バスで八重洲口へ。
バスターミナル。
「立ち乗りでいい人」と「絶対座りたい人」で列が分かれててな、立ち乗りでイイぜってなれば早く乗れるんだよとか、スカイツリーを作ってる目的やら、東京がビルしかないと思ってるぽいのでビルとビルの隙間に在る下町を見せたりと
色々と訊かれてなくても勝手にはしゃいで東京案内。
東京駅のキッチンストリートのうどん屋。旨かった!!!
5時過ぎに池袋到着
ゴールデンだからわんさか溢れかえる人の波に酔う二人。
真夏が1週間しかなく25℃も到達しないらしいトコからやってきたチカマとその友人。
東京の暑さと人混み、よどんだ空気に中てられたとか。
つか・・・25℃行かないと寒くてプール授業なくなったものですけど。
「寒い」ってなマイナスになってから言え!
だそうです。
チ「あー明日どうしよう、日差しに負けそう」
そ「大丈夫じゃないか?明日は曇りそうだし。なんせあんな晴れてたのが、夕方ごろ曇ってきたじゃん」
友「空気がよどんでて、青空だか曇ってるんだかわかんなかったですよ」
そ「いや・・・・・・え?わかんな?え、そなの?・・・、へー」
あの青が。マジか。北海道の空ってどんだけ澄んでんだ
えー地元民としてはとても空気も清々しく程よい気候なんだけども。生活環境の違いだーな。慣れともいう。これが住めば都原理か。
とか色々、9時、池袋の駅で別れるまで北海道と東京の違いを喋り合ったわ。
二人、箸が転がっても笑う年代なのかwww笑い上戸でした。
うん。楽しかったな。
今度は。いつ会えるかな。
あ、もう3時半じゃん
やっとヤンメガ観たよ。
先週、初回だっけ?は気づいたら11時過ぎてたからなぁ
ノッポの千葉くんが仲間に加わる話だったわ。
しかしなんだ、半分以上原作と違うわ。
いままで友達が出来なくてそれを気に病んでて、やっとしてもらったトモダチはカネ目当て(千葉くんは金持ち)でなんやかんやで引きこもりに
みたいになってたが。
実際は「目つきのワルさが原因で目が合っただけで不良に絡まれまくり怖くて外出られなくなって引きこもりになってた」
っていう話なんだけどなー
その設定じゃあドラマ性が薄かったんだろうか。いやでもそれを生かしてこその脚本だろう!
ま、なんにせよだ、なんかアリガチな学園モノなってて・・いや結構想定の範囲内ではあったが。
でも、千葉くん自体はなかなか似てると思う。
次回、出てくるの姫路ちゃんだったが
あれ、あんなだったっけ・・・
それとちょっと、演技が固かったぞ。
来週も観ようかなー
忘れるかもなー
来週のことはわかんねーもんなー来週になんねーと
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |