[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん。そろそろ焦らなきゃらならん時期、か。イベントに向けて。
ひねくれてるからな。頑張れ言われると頑張る気がなくなります。誰も期待してないことこそやる気に満ち満ちてくのです。
ま、幸にもそこらへんのひとは滅多に頑張れいわれないので、のびのびやれてますけどね。
つか、今日はネタがないデス。
どーしよーかな、うーん。よし今までやってきたゲーム遍歴とか、ズラズラ並べてみる
友達ん家、いとこん家で飽きる事無く観てたファミコン、スーファミ時代・・・・・・風雲たけし城とか、忍者ハットリ君とか、ストリートファイターとかパワプロとかファイナルファイトの吹っ飛ぶオカマとか。
って、あー話が広がらないな
広がらないつーかあんま覚えてなかった。
じゃあ、そうだなうーん小6ん時に観てて中3の時に友人宅でやらせてもらったんだがクリアする前に中学卒業なっちまって魔大陸の先知らんFF6の思い出とか。
スーファミ版テイルズオブファンタジアがセーブデータってのを借りて遊ばせて貰ったはじめてのゲームだったとか
おっと、今日という日の終わる時間だ。
詳しくは明日の日記にてー
「見損なえよ そいつらに見損なわれるよりは マシだ」
よ、万事屋ァァァア!!!!!!!!うぉおおおおお!!!!!!!アニメ化してくれーーーーー!!!!!
この時の銀さんの顔がイイ!
んかもう、スゲーな。
本誌すげーな!
もう、びっくりだよ。銀さん新八神楽の絆の強さにびっくりだよ!
「まっ赤な花どこに咲かせてほしいですか 頭かな~それとも胸かな~それとも
アニキの魂(こころ)かな?」
新八と神楽に向けてのぴら子の台詞にもびっくりだよ。アニキてのは銀さんのことで。つまり子供らが死んだら血の花が咲くのは、銀時の魂がでしょう?ていう
おおおおおわーーーお!!ぴらこーーーーー!!!!!名台詞!
致死の一撃を喰らう二人
でも銀さん焦る様子もなく
「・・・・・・咲かねーよ、そんなもん。」
しかし実は寸でで回避した新八と拳で受け止めてた神楽
「侍に」
反撃にしてトドメの一撃
「花なんざ似合わねェ」
「花はやっぱり、女の子に一番似合いますよ」
「オカマもな・・・」
アニメにしてくれェェェェエ!!!!!!!!!
こんなにカッコイイ神楽と新八と、ついでに銀さん、つかひっくるめて万事屋観たことねーよ!
あれだ。紅桜篇映画化成功して、次は真選組動乱篇辺り映画化しちゃって、そいで満を持して!かぶき町四天王戦争篇映画化したらいい!
3年越しの計画
したら、攘夷派、真選組、万事屋で主役ばっちり!
つか、八郎・・ホストの狂四郎さんてば、強かったのねつーか刀扱えたのね。ああ、そーいやあん時も小判ぎっしりジュラルミンアタッシュケースを片手で放り投げてたっけ。そら強いわ
んヶ月も遊んでなかったヴェスペリア。ストア覗いたら「最強装備篇」というコスセットが!!!!!最強装備篇・・・学園篇よりも購買意欲そそるわー。
今まで装備したところで見た目には反映されなかった各キャラの最強装備。それが新たにコス称号として進化!登場!!!!うぉーーーーーー!!!!!!!
グロリアス装備のおっさんが忍びっぽくてなんかかっけええーーーーー
カロル先生のスターメイル+ブレイブヘルム。かあいい。先生てばこれから伸び盛りだし、もう今の時期しかこの最強装備着られないんじゃんwwwオーダーメイドか。ふふふ。まるで端午の節句。
さて、やたらテンション高まったところで立ち上げました、ザウデ不落宮「ま、まだソコから一歩も動いてなかったのかいぃぃ」
話進めるよか戦闘楽しみたかったので、1ダメ+フェイタルストライク!!!!で戦闘終了ボイスなんぞ楽しみつつ1時間ばかりが経過したとき、それは起こった・・・
操作キャラ「ユーリ」
なんのこたぁないいつもの如き戦闘中。奥義『噛烈襲』の◎ボタン追加ヒット25、そして28ヒットするとオーバーリミッツ1の状態になれるハイパーコンボのスキルでもって噛烈襲の奥義に続けてバーストアーツ天狼迅牙を発動、そのまま一気に緑フェイタルでトドメという、そんなユーリ常套超簡易コンボで遊んでたわけだ。
ところがそんな戦いの最中だ、フェイタルの術式が発生して、んでタイミングよくR1押して!
スカ
?
まあ、そんなこともある。もう一回技から術式出した。
スカっ
ん?あれ
スカ
ああれ?
何回出してもそのつどR1押してもなんの反応もない。
あぁ?なんだ?
ユーリ以外のオート操作の3人はフェイタルでトドメ刺しまくって戦闘終わらせてるってのに。
試しにメニュー出して操作キャラをユーリからフレンに変更
そしてまたフェイタル!
スカ
カチャカチャカチャカチャ
スカスカスカスカスカ
反 応 な し
CОMのオートなユーリ、フェイタルストライク出してるし!
なんだよ!え?マジで?
で、その戦闘はまぁ、終了させたんだが。
次、操作キャラ「ユーリ」でパーティに「ジュディ」を入れていた時。
なんと開始10秒ほど経ったあたりでなんか攻撃に参加して暴れまくってるのが3人だけ。なんか静かだと思ったらオート操作のジュディがボーっとしてるではないか!それまで戦闘狂(マニア)らしくガンガン攻撃してたってのにいきなりボケー。
・・・?????
なんかイヤな予感がするぜ
メニュー開く
術技でジュディの状態を観る
「マニュアル」になってるし!
なぜだ!オートが戦闘中にマニュアルに勝手に変るだとぉぉ!?
次の戦闘でユーリをはずしてみる。
すると
開始10秒ほどで、案の定ボケー。しかし今度はまた何も仕掛けないのだが、敵との一定の距離を保ちながらボケーっとしている。んでフェイタルの術式が出るとその場でストライク行動を取っている。しかしその場で動かないため一切当たってないんだけども。しかしこの動きは「マニュアル」じゃぁない。この動き「オート」の「何もするな」「敵から離れろ」の作戦行動にそっくりなのだ
ジュディだけ。ジュディだけが。変
んで、ユーリを一軍に入れてみる。
「マニュアル」だ
ユーリをはずす
「オート」だ
・・・・・・・・バグだ
んで、その間も操作キャラを全員とっかえひっかえ変えてみたんが。操作キャラだけフェイタルストライクが出ない!
タイミングの問題じゃね?って?
いやいやいや。
俺ぁ、ボス戦以外はカルボクラム以降全ての戦闘をフェイタルストライクで進んできたやつさ。90時間はフェイタル戦闘ばっかなわけさ
そんな、たいしてシビアでもないフェイタルストライクのタイミングを100時間目前にして忘れるわけがない。
・・・・・・・バグだ。地味だけど、たしかにフェイタル出さなきゃ、そしてジュディを出すときは絶対操作キャラ、そうじゃないときは2軍、てしときゃぁ進行に支障はない地味なバグだけどよ。
やだよーーーーーーー!
遊び方が制限されんじゃんーーーーーーーーーー!
つーかフェイタル狙えないって、不便極まりないわーーーーーーー!
そうそう、このデータだけかどうなのか気になったんさ、で、懐かしい昔のデータ・・・カロル先生女装イベント直前やら、シュヴァーン戦直前やらのデータをロードして戦闘してみたんだが・・・
全部同じくバグってるし!
一体ぜんたい、何が突然おかしくなったんだ・・・・・・・コントローラ・・・じゃ、ない・・・な。
先週に引き続き、また今日も水元行ってきたわけだ。
今日は先週の寒さがウソみたく暖かっつーか日差しが暑くて、そんでもってまだ桜も満開~桜吹雪&葉桜なりかけってのもあって、大賑わいでしたな。
いや、すごかったよ!
桜吹雪!!!!!!
ちょっとした魔法のエフェクトみたいだよ、つーか桜吹雪の攻撃を受けたわ。顔面に。ぶぉ!てなるわよ!横殴りの花びらの嵐に大歓声。小学生が「はじめの一歩ごっこしようぜ!」て嬉々としてバトミントンのラケットで花びら撃ち落としてたけども、どこに突っ込んだらいいのかよくわからなかったよ。そこはパンチじゃねーのかよ!くらいから行っとくべきだったかしら
で、やっぱりまた写真撮ってきちまったんだが、気が向いたらアップしとこうかな。
つーか、(つーか好きだな)結局前の写真も消さずに追加しただけだったわね。
もうなに消そうかって考えはじめたら終わらなさそうだったってだけなんだけどね、そこらへんのひと根がズボラだから。
ライノベ担当「それ、結構売れるんですよ。デュアル文庫のわりに」
デュアル文庫・・・昨今のライノベ激戦時代において超マイナー路線突っ走る徳間の文庫である。SFふぁんたじーが多いイメージがあるようなないような、つーか、レジ内においてはハヤカワと並んで他文庫類とは一線を画す大きさに、特別な大きさのカバーを作らなきゃならん・・なんかメンドイサイズの文庫のイメージ
『魔王さんちの勇者さま』1巻。
以下背表紙あらずじ抜粋
澄人は16歳になった瞬間にたたき起こされ、父親から「勇者となって世界を救え!」と言われる。まだ眠いので再びふとんにもぐりこみながら、てきとーな返事をして二度寝ときめこむ。
目覚めたら、見慣れない世界にいた。
そんな澄人の前に、〈魔王様〉が現れた!
「我の部下になるというのならば、その命助けてやってもよいぞ」
その言葉を聞いて、
「そっちでお願いします」
と、いうわけで、勇者の澄人は魔王の手下になり、魔王の娘の付き人としての生活が始まった!
コミック担当「へーー。・・・・・・ほーーーー。おおおお!この上手いともなんとも言えんあらすじからなんか面白臭がっ 買うわ」
つーわけで、まずは3巻まで出てるとこ1巻だけ買ってみた。
超すっとばし読後感想。
エンディング。一巻で一つの話は完結。なのにすでに次の展開に期待を抱かざるを得ない!超続きが気になる!そして続きが出ている!これは買わなければ!
て感じですな。
もう、読み手の中でこの後の話めくるめく妄想が。ってコレ面白い小説に大事なことだと思うのよ。
来週買うわ。
てなわけで、アップはこれからです。・・・・・・数日にまたぐかも。
うちのサイトの写真は全部フリーだからね。
なんか、気に入ったのあれば適当にトッてちゃってくださいよ。
花の写真は今回量がスゲーので、たぶん・・・・・・色々今あるやつで消しちまうもんも多かろうとおもいます。
そこらへんのひとは写真撮るのは好きなんですけど、後からじっくり眺めるのはたいして興味湧かないのですわ。撮るという行為が楽しいだけっていう。
ま、でも今回、1点だけすげー気に入ってるもんがあります。
江戸川の写真なんだけども。
これぞ五色沼もかくやな色の妙技!
しかしてその実態は・・・・・・・(笑)!
ていう。
汚いもんも視ようによっては美しいていう写真。
「風景」に収めときます。
って、アップしなきゃははははは
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |