忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミッション6クリアで閻魔刀を手に入れたことだしハイタイム(魔方陣二段ジャンプ)もセット出来てることだしストローク2(強烈な突進と同時に前方払い斬りの移動距離強化版)の便利さも知ったことだし、ネロ坊や自身もおんぶオバケな魔人ネロも「もっと力を・・!」て叫んだことだしさ。
そうよ、ウチの坊やに必要なのは技なのよ!その技セットするためのプラウドソウル(ポイント)なのよ!
ミッション2、3、5にも何度も挑戦してシークレットミッションやら、隠しオーブやらをゲットあーんどDランク返上の旅に参ろうじゃないか!高ランクでクリアすればそれだけもらえるプラウドソウルの量も増えるかんね!

つまり、どんなヘボエなプレイヤーだとて、何回も何回もミッションクリアしてけばいつかは全スキルセットできるソウルが溜まってクリアもラクになる、という努力が無駄にならない仕様なわけだ。詰まることがないよう出来てるわけだ!
ありがたいことだ!


さて、では今んとこ使いまくってる好きなスキルを紹介しよう

レインボウ
スピード(走りがダッシュになる)状態でセレクトボタン押すと発動するんですが、アレですオープニングでダンテにお見舞いしたドロップキック、アレです。発動するんですよ。使いどころがムズカシイし、当てづらいし威力もナイので別にやらんでもいのだが、悪魔にキマれば爽快、キマらなきゃそれはそれで一人で敵飛び越えてすっ転んでるかなりダサい姿が拝めるので隙あらば狙ってます。

ストローク2
ストロークの強化版で遠方の敵に走って近づくより、断然素早く速く接近できるので移動に重宝。でかい図体のボス戦に大変重宝

サイドロール&テーブルホッパー
最近ようやっとサイドロール(横に転がって回避)を任意に出せるようになり、これと空中回避のハイタイムと併用してヒット&ウェイ戦法が。ようやっと!!一番大事な回避が出来るようになりました。
サイドロールが出せるようなった次のステップはテーブルホッパーですよ。これはタイミングがシビアでして、敵の攻撃が当たる直前でないと発動しない瞬間移動型の回避行動で、サイドロールよりも隙が小さいのが魅力。これを任意に繰る出せるようになったらボス戦も大量のザコ戦も怖いものナシに。

シャッフル
あとは・・・これ・・・・・操作がちょっ・・・いや、かなり(自分には超かなり)複雑で、敵の居ないトコでなら落ち着いて入力すれば任意には出せないんだが、それでもちょこちょこ出せるまでにはなったんだ。が、実際乱戦中に出せたためしがねェ!R1+スティック後方から前方+△って!間違ってハイローラー(打ち上げ斬り)しか出ねえよ!ハイローラー出しちゃってそのままエリアルコンボ(空中コンボ)からスクリプト(兜割り)もしくはダブルダウン(兜割り強化版)に繋げちゃうしかできねーよ!
精進あるのみ。ですな。

努力が実を結ぶアクションゲーム。それがDMC4

てなわけで、隙あらばフォルトゥナ行きたいんですけど、なんやかんやで週に2日しか出来ません。
毎日やれれば結構上達すると思うんだがナーー



 

PR
DMC4デビルハンターランク
ミッション6までクリアー!だがしかし、このヘボエな状態でこの先生きていける自信がねえ!ってんでコマンド入力の訓練&オーブとプラウドソウル集めのためにミッション4を3回挑戦してバエル戦を10回もやって(コンテニューし・・まくったんだなヘタくそとか気づいても気づかないでやるのが大人の対応)デビメイの楽しさにだんだんヤラレてきてるていうかシャッフルが出せるようなってイヤッホーーーーてな話もしたいんが、

今日は銀魂だな。

原作読めばそれ以上にアニメでどうなるのか毎度楽しみに待ち焦がれられた、銀魂のアニメも来週の放送でようやっと終わりを迎えます。DVD録画の時に来週分のに「終」てついてたかんね。これは決定事項ってこった。ものごとってのは始まりがあれば終わりもあるのです。諸行無常
むしろ、グッダグダのアニメオリジナルでお茶を濁すことなく、潔く終わらせるとこに深ーーい真愛を感じたわ。


しかし、観てると全く持って来週で終わるような雰囲気かもしてない。今週は星海坊主のお父サンタVS銀サンタの話してっからね!来週はぱっつぁんのクリスマスツリーが拝めるかんね。神楽監督による妄想海外ドラマが勃発だかんね
来週で終わるって雰囲気じゃ全然ないわけだ。
そのまんまのノリで3月25日迎えちゃうわけだ。

どういうこった・・・

ふつう、最後っくらいは主要メンバー勢ぞろいでスパート掛けて一気にジエンドってなるもんじゃーねーのか?

4月から、あれか、曜日が変ってタイトルもちょい変えて「銀魂Ⅱ」?これからはニュー銀魂として生きていくから的な???

・・・・・・アリエール。ギンタマだけに

気になったので公式HP行ってみました。
したら
4月からは月曜日18時に移り、「よりぬき銀魂さん」というタイトルの(銀魂さんかよ。銀さんじゃなくて?)、ダイジェスト再放送を送ることになってました!!!!!!!!!
第一話から順々に放送するわけではなく、人気のものとか再放送する・・・・・・ぽい?
しかも、『ただの再放送な訳がない・・・!?』と、豪語。
オマケとかミニコントとか、つくのか?要録画!

・・・・・・・・・ほーぅ。つまりあれか、1年間特選放送で穴埋めてる間に、原作のストック貯めといて、来年4月からはまた「銀魂」本編始動!
んで、また追いつきそうになったら再来年特選放送ォォォオ!!!!!
・・・・・・・・・てヤツ?

うまいこと考えてるなぁ。(いや真実は知らんけど)

まだまだ頑張るんだな。アニメ銀魂。
そっかーーーー
映画、ちゃんと観に行こっかな。
数年前、その出会いは、偶々(タマタマ)であった。
たまたまね、ジャンプ以外もどんな漫画があるのか見てみるべきか、、立ち読みで

と、スーパーで売ってた週間少年マガジンをパラパラと人生で初めてめくってみた時、である。
その週が、そのコミックの連載第一回「一時限目」であった。その前に読みきりで三回大好評を得、第四話目から連載と相成ったようであった。自分的には初マガジンで一番印象に残った作品であった、一番面白かったというかキャラと絵が気に入ったというか、まぁそんなわけで一回だけで名前も覚えてたわけで

それからちょっと経って、一巻が発売となり、「あああ!これアレじゃん!絶対買う!そんでもって平積みして売ってやろうじゃねーの!」

それから13巻が出るまでずっと、平積みで置いていたのだ。
14巻が出る時に他にも平積みするモノが多くなり、時の流れというやつで平積みから棚イチ商品として置いていたのだ。
つまり半年前まで平積みしていたのである。

ヤンメガ・・・・・・4月23日金曜全国ネット10時連ドラァァアァア!!!!!!?ハァァアアア!!!?

『ヤンキー君とメガネちゃん』

今日も最新15巻と、ドラマ化だから出たのねーな公式ガイドブック「紋白高校入学のススメ」
買ったわよ。
オビにドラマ化!てなってたわよ。
しかしなんか、今のトコ反応うっすい。自分もドラマ化知ったの今日、いや昨日だしね!
メディア化って、当たるとデカイ、すんげーデカイんだが。はずすとこれまた反動が津波のよーにドドーーンとな。・・・原作喰うからなー。アニメ化したものの大ハズレ、外して原作があおりで打ち切りなったのとかさ、あるからさ。
このドラマは当たるかな。当たるといいな。

ていうか、金曜10時か。うーん、なんかなに観てたっけ。


いつも仕事場での飲み会を繰り広げる居酒屋・・・の貸切宴会場(といっても10畳くらい)にはカラオケが設置されていて、必ずアニソンカラオケ大会と化すのであった・・・・・・。

で、今回から参加の男の子(いやとっくに成人してるけども)がラストに入れた曲がパラライカ。

モチロン歌詞は低音のイイ声で歌いだす「ヤラナイカ」

飲み放題3時間ラストオーダーも来れば皆酒も回ってオタクっぷりまっしぐらである。仕事中でも別段誰も隠してないというか4分の3くらいがオタク話で盛り上がってるウチの職場ではあるけども
そらもうヤンヤヤンヤの大喝采である。

兄貴キターーー!!!!!

ニコニコしてるヒトならご存知の方も多かろう。あの・・アレである。ウチも半年前に偶然知ってなんじゃこらァァと衝撃を受けそのまま巡礼の旅に赴いたこともある、アレである。おのこでも孕むという・・・アレである。

あ、知らない?流星群とか見たらいいと思うぞ。


といいつつ、結局巡礼の旅に出かけてる場合でもないので今夜もいつもの作業用BGM掛け流しで作業中~

只今歓送迎会です。今から帰るとこです。

カラオケ締めの曲はヤラナイカでした。

兄貴ィー!


どんな職場だ。
てなわけで、続きは日付変わってから~

ベヨ姐さんのあられもないおしおき動画や、軽快なジャズでオシャレなベヨネッタの作業用BGMを探すとき、この「スタイリッシュ痴女」がある。

そんな「スタイリッシュ痴女」だがコレ覗いてみると、てっきりベヨ姐さん専属タグかと思いきや、身近な「痴女」動画もかなり上っていた。

『猿飛あやめ』

おのずと知れた銀魂のさっちゃん動画である。
たしかに痴女だけどもさ!果たしてスタイリッシュか?さっちゃん。メガネでナイスバディで無駄にエロいとか、まぁ共通点はある・・・・・だろうけどもなんか違う!


あー。只今ベヨBGMで作業中。
ベリーイージーならクリアできるかな・・・・・・ベヨネッタやりたいなぁー。ベヨ姐すげー好きだ。あとジャン姐も。あのヒト面白いわ。チャシャもロダンも・・・・・・!

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]