[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BEYONETTA
ベヨネッタですよベヨネッタ!
\キャーネーサーン/\キャーネーサーン/
デビメイとも繋がってるとか同一世界の話だとかで気になってたもので、非実況のプレイ動画観たわけですよ。
<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm8724761" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm8724761">【ニコニコ動画】【Xbox360】ベヨネッタプレイ動画 Opening ~魔女狩り~</a></iframe>
↑オススメ。めちゃくちゃ上手くて華麗にサクサク進めてくれてます。
もうねオープニングからエンドロールまで深夜丸々10時間くらい付き合ったわけだけども(それでも早いと思う)全部観たよ。なんだこの清涼感。熱い友情。感動としか言いようが無い。
話もキャラもツボ。同じスタッフだからこその大神パロ有り同じプロデューサーだからかデビメイネタ有りセガネタ有り、そんな遊び心とおバカ全開な演出有りなのに脚本と盛り上げ方が上手くて熱い友愛に涙出てくるよ。ラスト、クライマックス!
技が拷問器具だったり魔女であるベヨ姐さんの身に纏ってるボディスーツってば実は自分の髪の毛で、その髪を媒介に魔獣を召喚したり、つまり大技であればあるほどマッパに近くなるとかね、そんなわけでゲーム自体は「CERO:D」というかなりのオトナ向けゲームなんだが、ベヨネッタ姐さん、ただのスタイリッシュ痴女かと思っちゃいけねえ。あれは可愛すぎだ。かっこいいからたまに見せる可愛さがキュンキュンくる。
\キャーネーサーン/\キャーネーサーン/
あああ、やりたい。父さんに見せたい。ちび助ことセレッサちゃんの可愛さにノックアウトされるがいいさ!
ただ、カーレースありシューティングありとマリオカートで逆走してジュゲムに忠告受けまくる自分が果たしてベリーイージーランクですらクリア出来るか、出来る気がしない。これならまだデビメイのが楽なんじゃねーのかと迫り来る溶岩から逃げつつ天使を斃してんの観ながら自問自答。
・・・・・・ノベライズしないかな・・・・・・
しかしなんだ、観終わってまさかのエンツィオ萌え。エンツィオてのはデビメイに出てくるダンテの腐れ縁の情報屋・・・なんだけども、同一人物だとか・・・そうでないとか。はてさて
今月「Heaven?」は3巻だけ出るのんだったのねェ。登場人物ではロワン・ディシーの店長さんが好き。
で、4巻は出なかった代わりに、15日発売の文庫新刊が前倒しで入ってきて、「闇の皇太子」6巻買えたのでヨシ。
今、5巻を父が読んでいる。
私はもうすぐに6巻読み終わったので、ほらよ と渡しておいた。
うちの父はほぼ何でも読むかんね。ライノベ
コバルトも、電撃もB’s-Logもファミ通もスニーカーも。しかも、気に入ると何回でもナン十回でも読みかえすから、自分よりも断然詳しい。
彩雲国物語とか断然詳しい。闇の皇太子の前はドラクエ6読んでたな。先日ガンパレの新刊買っといたから見つけたらきっと読むだろう。もう、自分は読まなくなって久しいFF11のシリーズ今出てる分全巻・・さすがに本棚に入りきらなくてアレだからその、売っぱらおうかと思ったら「まだ読む」て言われて結局本棚戻ってったっけ。アルとイーリスの物語どんだけ読み込むつもりだよ!
そんなうちの父の初ライノベはフォーチュン・クエストだったけどな。って前にも言ったわコレ。あれもあれでどんだけ読む気だよてくらい読んでたけどな。
そんな、そんな父もなぜだか「マリみて」だけは受け付けなかったらしい。放置されてた。ナゼだ。百合がダメなのか。
そんな父だが、なぜかその弟の「お釈迦様もみてる」はしっかり読んでた。ナゼだ。薔薇はいいのか。
「闇の皇太子」だって主人公(男)が美形男子に大事にされまくる話だ(かなり端折ってみたけど)、それは平気なのか。
時代が時代なら腐男子の素養十分だった気がする。カロル先生の女装イベントで目輝かせてたのを俺は見逃さねぇよ、父
・・・するってぇと芸能人の男同士のぶっちゅ場面に「キャーーーやだーーッ」て大喜びの母は、腐女子の素養持ち合わせていたんじゃ・・・なかろうか・・・・・・て、度々思うのだ。
うーん今日は、書くことがないなぁ。
・・・・・・・明日、小学館の漫画文庫が出る日だな。佐々木倫子の「Heven?」の3、4巻買わねば。
今夜も今夜とて、何か描いてるわけだが、明日は朝から仕事が入っているので4時までには布団にもぐりこんでおかなきゃならん。
まぁ、しょうがない。
でも、実は5時半まで寝ないで色々やってたりするんだけども。
明日は・・・・そうだ、歯医者の日だ。矯正歯科通いもそろそろ終わる。銀魂のアニメ開始と同時くらいで始まったんだっけな。
生えてない親知らずを抜くのに大学病院行ったり、抜いたらめっさ腫れ上がって、自分では気にならなかったんだが仕事場で「スゲ殴られた?それ殴られた?」てみんなに訊かれたり、金具取り付けた数ヶ月はモノ噛めなくて3キロ体重減ったり色々あったが、もう終わるのか。早いなぁ。
歯医者=寝る場所だったり。
治療中、ほぼ寝てるので、「お疲れ様でした」言われて納得いかねーていうか心苦しいていうか、こっちが言う台詞じゃね?とか毎度思ったり・・・
それもそろそろ終わるのか・・・
早いもんだ。
それはそれとして明日の治療も寝るだろうな。土曜は睡眠時間極少だからな。
とばかりに、自宅ではじめてみました。PS3版ノーマルモード。
実は、はじめてイージーモードをクリアしたのは箱版でだったのですわね。で、先日は友人宅でPS3版。
つまり。全くもってクリア特典もポイントも技もまっさらな状態でノーマルに挑んでるわけですよ!
ノーマル・・・さらっとクリア出来る気がしねえっ
ミッション3までやったんですけども。
まず2の炎獄の覇者ベリアルに3回も負けた!!!!
コンテニューするたびに溜まってくプラウドソウルで技買って再々再挑戦!そら、ランクDですよ!
イージーはね、攻撃食らっても、たいしたダメージ量ならないんですよね!
ノーマルは、それこそ通常通りにガガっとダメージ受けるわけです。火達磨なってバッタリですわ。
とかく、しっかる回避できなきゃ話にならない事が判明しました。ノーマル。
まぁ、それでもクリアして(させてもらって)ミッション3
イージーだからとかノーマルだとかとは関係ないトコで立ち往生した結果クリアタイム44分!ヒドッヒドすぎ!
アレっすよ、あの・・・天井から針突き出てるあそこ!空中のグリムグリップをタイミング良くヘルバウンドして渡ってくあれっすよあれ!タイミング外すと天井にぶつかって針ぶっささってネロ坊や転落、そして再びスケアクロたんの群れと戦闘してまた階段昇って再挑戦ていう
今回12回落ちた。
12回悲惨!!!!!もう諦めさせてくれ、俺にトドメを差してくれ!て思い出す。もう。
12回延々と落ちてはスケアクロたんと戦闘、昇ってヘルバウン・・・ぶべらっ!ぴゅーーー落下スケアクロたんの嘲り笑いがウザイわ!それが12回も!
もう、殺してくれ!俺を!このミッションの最初からやらせてくれ!て思うんだけども、体力が減ってくると出現率が上がるグリーンオーブ、それもでっかいグリーンオーブが出てきやがって、そのたびに体力全回復、針にぶつかった傷まで全回復、なんなんだよ!簡単に諦めるなってのか!チクショーーーーー銀魂始まっちまったじゃねーか!今週もまた観られないじゃねーかチクショーーーー
て、13回目にして渡れたときの開放感といったら!
これで終わったーーー!ミッションクリ・・・あ、全然まだだった、まだ先があった。忘れてた。
なんだろうな。
Uっちゃん家で死に物狂いで進めてった時には1回落ちただけですんなり渡れたんだよな(・・でも落ちたんだ)。
なんだろうな。
覚悟とか気合の問題ですかね?Uっちゃん家でだと時間制限があったからっていう、その背水の陣な意思こそが己の限界まで力を引き出したんでしょうかね。
ま、それはともかく。
イージークリア目指して、そのクリア時点でのポイントと全部の武器、デビルトリガー最初から使える状態でノーマル挑むべきだった・・・・・かな。
あああ、でもネロ坊やは可愛いなぁ
日付変ったら6点デビメイ捧げ絵アップしますね。こつこつ描いてたのよ夜中
またもやコミックを直感で買っちまった。今回は『ADAMAS』(イブニングKC)
スプリガンとかピースメーカーで有名な皆川亮二のコミックである。スプリガンもピースメーカーも読んだことないけどな。石に愛され石と友達になれる宝石と意思の疎通が図れる「宝石使い(ジュエルマスター)」の、それもダイヤモンド使いの女性が主人公で、宝石が絡んだ事件を拳につけたダイヤモンドナックルと体術で解決していく話・・と勝手に要約してみる。
まだ1巻の途中までしか読めてないけど面白いぞーー
ADAMAS=ダイヤモンドの語源ですってさ。「屈しない」の意
痛快で豪快。何事にも屈しないを信念に持ち行動している優しくてかっこいい女性主人公。
さて、他に今、買いたいなー思ってるコミックは、秋田チャンピオンコミックスの『ANGEL VOICE』である。
もう14巻まで出てるのが、棚考えるとキツイんだが、サッカーの話である。面白そう+売れてるのでずっと平積みしてんだけども・・・買っちゃおうかなぁぁ。来月買っちゃおうかなーーーでも棚がなぁぁ
リリエンタールすきなんだけどなぁぁ、終わっちまうんだろうなああこの順位は・・・あにうえと黒服の人達イイキャラなんだけどなあああ
仕事場から外出るとそこは冷凍庫でした。
雪横殴りでしたよ。東京なのに!三月なのに!うっすら積もってやがるし!かさこじぞうか!
でも、来週でなくてヨカッタ。来週の今頃は歓送迎会という名のただの飲み会です。飲み放題の元をいかにして取るか、それが私の課題です。酒にはそれほど弱くないんですがね、いかんせん胃袋そんなにデカクねえだろ!っていう。なんでみんなジョッキでポイポイ呑めるんだ!うらやましい!
来週は暖かけりゃいいなあ。
そうそうそうそう、そんなこんなトウキョウが冷凍庫だなんて言ったらハナで笑われそうなトコ棲んでる相棒ちかまから、またまたネロフィギュア情報が入りまして。
また予約しちゃったフフフ。
今度のは魔人ネロ!!!!!4月発売!!!!!!!!足元には斃したばっかのスケアクロたんの残滓が。魔人キターーーーーー!!!!!!!ですよ。これはもう魔人ダンテ(髭)も出るんじゃね?
ていうか、この春立て続けにネロ坊やと髭ダンテのフィギュアが出るって・・・・・やっぱ・・・・・・来るか、5。もしくは4の後日談アニメ・・・・・アニメ希望だな。先日アニメ観てからやっぱしムクムクと湧き上がってるんですけど、アニメで動くネロたんが観たいよ!!!!!こう、ギプスとかグローブで普段は隠してるのを、悪魔の攻撃受けて衝撃で外れて「悪魔の右腕」開放!バァーーーーンやりやがったな後で巻くの大変なんだぞ一般人に見られる前に片付けてやる!!!みたいな!黄門さまの印籠みたいな!で、なんやかんやでダンテの事務所入りびたりで押しかけ小姑よろしく男版パティ再来みたいな。むしろパティと同年代だしパティと絡ませろ!いやラブの方向でなくて。モリソンと会話させろ!モチろん愛しのキリエ嬢ちゃんとは遠恋で。毎晩電話で今日の出来事報告で。毎話そんなエンディングで。次回予告とかやったらイイと思うの!
どうよ!?
そんなの希望。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |