忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明後日まで本屋のとなりの広場で、今、沖縄物産展やってんのさ。

もうね、沖縄物産展なったら絶対買いに行くのが、サーターアンダギー。

プレーン6つ、黒糖6つ。一個100円だがおまけで1000円なり。


一つ100円てのが割高なんだか安いんだか妥当なトコなんだか、それはよくわかんないけど、まあとにかく喜び勇んで買いに行くのである。
自分ちででもホットケーキミックスで作れそうだけど、やっぱり買ってしまうのである。
先週土曜も買ったんだが、食べつくしたんでまた補充したんである。
ついでに、ノリで紫いもチップスと黒糖かりんとうも購入。

黒糖って・・・旨いよね。黒糖の麩菓子も旨いよね。


さて、今日も一つ、食べるとしよう。

PR
ちかまから、カロルがクロノアだ!買うわーてなんか大興奮メールがバシバシ続々と届いております。

そりゃ中身クロノアだもんな

クロノア買うのかよ。

て思ったらコンテンツの新作衣装な!!


てそんなんプレステ立ち上げてる場合じゃねーから!地区ショー




大型スーツケース、ダンボール、30kgまでの大荷物なんぞをのっけて運べるカート買いました。

どんなか、わかる?

昨晩、色々あの、ほら、ポストカード陳列台を持ち帰ったわけですな、しかしこんなんどーやって持ってくんだっつー話んなって、金属で出来てて折りたためて色々のっけて転がせるカートがあればなぁぁ東急ハンズで売ってたんだけどなぁぁぁて言ってたら、
ヨーカドーで父親が探してきたのです。

7190円でした。

軽い!1.7kg
コンパクト!W350、D105、H480mm
丈夫!荷台がクロムメッキスチール+本体アルマイト
タイヤがちゃんとタイヤだーーー!ガタガタしねええええ!!!!!EVA硬質発泡ウレタン(へー・・よくわかんねーけどしっかりしたタイヤだ)

よっしゃ!全部、ダンボールに詰め込んだ状態でもってけるわ!

今、使ってるカートは、小_館販売賞で店に贈られてきた(応募した覚えないんだけど・・・)ドラえもん仕様の、ドラえもんカラーの、非売品のなかなかに使えるヤツなんですがね、最大の欠点があってね、タイヤがね・・・・・・!もうほんとタイヤがねヒドくてねっあんのタイヤのヤローーー!!!!!ゴムでも硬質ウレタンでもなくてね!まー転がせば休日の朝のしんと静まりかえってる住宅街にがらがらがらがらgr喧しいわ振動で手が痺れるわ
 

素晴らしい誕生日プレゼントでしたにゃー(カネは自分持ちだけど)

あ、ちゃんと28なってるあっはっは

で、明日がそこらへんのひとの、です。

近っけ!

でも歳は離れてるんだけどな。


つーかな、
もう、誕生日がどーとか言ってる場合じゃねーーーよ!もううううう、ちょっと、31日までにやることの全てがギリッギリすぎて、今朝ちかまから今日誕生日だよメールが来たけどハイハイ知ってます知ってますちょっと忘れてたけどていうかほんとそんなん場合じゃねーの!色々ギリなの!ヤバイの超ヤバイの!どれくらいヤバイかていうとマジヤバイて、今まで遊び倒してた自分が悪いのよ
まぁ、こうなることわかってて遊びつくしたところもあるけども。たちの悪い確信犯


去年はそんなちかまから突然バースディハガキ(おっさん)が届き、驚いたものです。
こっちもレイヴンとカロル先生お返ししたけど。
そん時ゃまだ、今ほど頻繁にやりとりする仲でもなかったんで、驚いたものです。
頂きモノに最初だけ「様」がついてる、あれなごり。

あの頃、まさかこんなん、ギルドなってるなんて思いもしなかったわ、マジでね。




て、ぐえ・・・・・・あれ、これあと30分で、プロフィールの年齢がひとつ増えるのか、なんか、・・・いや まぁ、いいや。
朝恒例、仕事場のゴミ捨てに駅ビルのゴミ捨て場行ったら!


捨てられてたんだよォォ!同じテナント内にある文房具屋さんで使われてたっぽいポストカードサイズディスプレイが!

2器も!


ちょっともうツイてるツキまくりじゃねーの!!

大喜びで拾ってきたよ!

これで
ポストカード32種類が立体でディスプレイ可能になった!


問題は、どう持ち運ぶかだ。これ+商品+ちかまの例の夢と努力の結晶が詰まったゆうパック……


ほんと、どうする俺。どうなる当日。



※写真のポスカは、懐かしの失敗作もしくは試し刷り氷山の一角です



今、結構流れてるCMのヘーベルハウスのひつじが、もこもこでふにゃふにゃで適度な脱力感が可愛いくてしゃーない。手ぇつっこみたい、手ぇつっこんで遊びたい
あのひつじ目当てにヘーベルハウス住宅展示場行ってみたいくらい可愛い。超たまらん
あれ、夕方クィンテッドの奴らと同じトコ制作っぽく見えるんだが。

あと、新潮文庫のYonda?もちょーーー可愛い。
おもわず、顔片手で覆ってオーマイガッとおーべーじんなっちまうくらい可愛い。
なんつーか、この力抜いた空間の美というか、素晴らしい。マジ可愛い!
ついでに集英社文庫のナツイチのハチさんも可愛いよね、まぁ、Yonda?のが可愛さは上だが。て仕事場で言ってたらおもむろにネクタイを取り出し、先の細い方を見せてくれた・・・

ナツイチハチが居る!

きょぇぇぇええええアンタ集英社の回し者か!うらやましい!ちょーーーうらやましい!いいなソレいいなソレ!
なんか貰ったそうです。さすが本屋。




ネクタイていえば!

去年、高校の腐れ縁共と東京駅あそびに行った際に、女物の冬ネクタイ(タータンチェック柄)買ったんだった。冬コミで着けていこうと思ってたんだ、すっかり忘れてた。今の今まで忘れてた。

今度のフェイタルで着けてみよっかな。
忘れてなければ、な。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]