忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダメだ。ヤッチャッタヨ・・・・・・・・・・あーああーあ

ソリティア


ソリティアかよ!って

いや、あれ定番なるのわかるよ
絵、描こうとか色々なんかやろうとした時にパソコンに入ってる定番のアレ、ソリティア。みつけちゃった☆
アレ、な。アレもうな、ハマるとやめらんない止まらない。今まで、ひたっすらソリティアしてたよ。シャッシャシャッシャとあーああーああああーあ。
この虚しさ。

なにも生み出さないもの。

負け続け・・・・・・くやしいから勝つまで挑戦し続けて23戦目にして1勝。朝の5時。

部屋作るんじゃなかったのか!あと他にも色々あったんじゃなかったっけか。あったさあったけど、なんか


やめられないんだ!なんか止まんないんだよ!あの単調作業がすきなんだよ結構!ソリティア。あーあ・・・・・だから今まで封印してたのに・・・・・・脳みそ使ってつかれた。
PR
明日この写真の荷物がIKEAのビリー(本棚)へと移ります。
つか、銀魂だらけ !
机の上にネロのフィギュアが。




本の上に本。本の中に本。実は本棚、奥、中、手前と三列に重なってるんだぜ。・・・これでも相当片付いた方です。おっそろしー
まったく取り出せないもの。


さてと、今夜も色々作業してかないとな。しかし明日この大移動という大仕事があるからな、朝寝るというわけにはいかんな。
今、たった今、ケータイから更新出来るようにしました。


ホントっっっううううにいまさらな!
 出来るとは思ってなかったんだよ。ずーっとやりたくてしょーがなかったんだんだよ!芸能人がブログ更新とかしてるアレ的な、主夫が(なんか主婦じゃなくて主夫て出たよ)料理紹介してるアレみたいなさ!写真とかガンガンのせたかったんだよ!リアルタイムでホットなニュース伝えたかったんだよ!夜中だとけっこう忘れてるんだよ!感動。

で、くまたろうの写真出てる?






以下パソコンから観て見た・・・

おは。出てるね!こりゃ便利
ね、熊童子かわいくね?さわると産毛がホワホワなんだぜ!思わず頬ずり。



てなわけで、これからはケータイからも更新していきます。4649

キャッホーーー
銀魂アニメ感想

マグロ漁船のハナシの初っ端の借金取りがなんか無駄に作画良くて萌えた。無駄に作りこんでてなんかカッケーーーアル!
あと、やられてる長谷川さんがなんか・・・なんかっエロォォとか思っちゃったりさ、
たっちゃん・・原作一発使い捨てキャラがリサイクルされてたりさグラサン外した瞳が澄んでたりとかさ、
銀さんの無精髭が拝めたりとかさ、
新八と神楽がやっぱりかわいいなーにやにや・・・

あれはあれで、オチもオチで!短くて面白かったな!

マグロ大漁だぜー!やったぁい!って。・・・・・
アレ ちがくネ?
つか、どんだけ捨ててあんだよ!ある意味マグロなビニールの嫁さん!


で。


あれですよ。万事屋好きーが待ちに待ってたアレですよ、今回!今回のアニメは!!!

『ひとは閉じ込められると自分の中の扉が開く』
全国放送でダダ洩れる、いつもダメガネ呼ばわりしてるけど銀さんと神楽にとっての新八という存在の重要性の再確認。
坂田さん一家の濃度の濃いイチャイチャっぷりは仕様です。
正座だよ正座。もう正座で観るしかあるめぇよ。

あのぉぉー、すんげー作画が力入ってなかった?そして今まで観たことない感じの作画。でも上手い。
銀さんの体格のがっしり感上がってる
神楽の表情が逐一かわいい
新八ひたすら必死に盛り上げようと騒いでる姿もマジカルバナナも動きスゲ!

んで作画以上に今回のコンテと演出の妙技に驚嘆。
アニメ銀魂は会話の間の動きがさり気に細かいいから、いいんだよなーたまらんなー
3人の距離の近さとか、焼肉なに食べるかな話してる銀さんと神楽のやり取りがなんか・・・なんか・・・・原作より親子っぷりが強調されてね?・・萌えたぞなんか。なんだこの親子。

酸欠起こして倒れた新八の朦朧な意識下の言葉にハッとする二人、正常な思考を取り戻し新八小脇に抱え自分らで道切り開いて進んでいく。エレベータの床ぶち抜いて。
棒を伝い降りながら先ほどの新八の言葉を反芻したのかなんだかとても嬉しそうな二人、新八気遣って常になく優しい空気
「万事屋と言ったら?」
神楽と銀さんの「マジカルバナナッ」の声にうっすら意識取り戻し
「・・・さ、サイコー」
反応する新八
ほっとする空気
神楽「サイコーといえば神楽ちゃん!」
銀時「神楽ちゃんといえばサイテー」
新八「・・サイテーといえば銀さん」
・・・・・・
・・・

・・

助け待たず14階の高さから躊躇わずに降りていく万事屋を観て、御子柴さんが原作にはない前向きな言葉をつぶやくのが、また良かったなって思いました。作文

明日も観たいナーみよっかなーふふー
俺も言おう!万事屋といえば?

サイコー!!!
ねむいねむい
ねむいねむい
ねむいねむい

今の気持ち。


朝6時に寝て、8時起きて仕事場行って、お昼から車で池袋連れてってもらって西武デパートでまずは腹ごしらえ。ハンバーグのデミグラスソースかけは美味かった。
本来の目的である屋上の多肉植物売り場へ。
最初は全く興味なくウロウロしてたんですけど、250円均一コーナーにちょこんとあった

『熊童子』

という、まるで神楽が描いたクマの・・・手!アレに本当そっくりな多肉植物を見つけちまいました
ひとめぼれ。
即購入。
そうなると、今までどれもこれも同じよーなモンに見えてた他の多肉植物たちも俄然輝いて見えてくるモンですね、で、カッケーかっけー言って見てたら今度・・・えーとなんだっけ、フィギュアのネロの右腕みたいにクリアパーツで出来てんじゃね?みたいなカッコイイやつが・・・種類名忘れましたけど、ソレ分けてもらうことに。

ちなみに普通に有名な「サボテン」てのは多肉植物カテゴリに属する種類の名です。
多肉植物って、見た目ぷっくりしてて美味そうです。

熊童子・・・くますけという名前にしました


で、その後、丁度ニュースでもやっていた「北海道うまい物展」←うろおぼえ にも寄ってみまして。
花畑牧場の生キャラメルソフトクリームを食しました。

美味ぁぁぁぁあああああ!


さて、その足でお次は私の行きたかった有名でかい安い素敵な家具店IKEAへ。
「いけや」だと思ってたよ

本棚目当てまっしぐらの私を即座に魅了した
「ビリー」という本棚シリーズ。どうやらIKEAの看板商品らしい。定番商品らしい。

色がホワイトだけが他より4000円も安いですね。
横80、高さ202センチのデカさで5900円!
1時間悩みに悩みまくってビリーシリーズの40×202と80×202、そしてDVDやCD収納に特化した棚、追加で棚板を4枚
計17760円購入~~~~。あまりのデカさゆえ配送にしまして、配送料4900円で2万越え。

届くのは金曜日です。

いい買い物したわー!!!金なくなったけど!
明日は今ある本棚から本(せっかく片付けしたけど)取り出して解体作業して金曜日に備えたいと思います。
ああ、明日もいそがしい

お、眠気覚めた。
本屋の入ってるテナントの年2回あるメンテナンスディーです。
お休みです。

が、

品物は新刊も補充も普通に入荷するんで、私も仕事にいきますへっへっへ
雑誌に付録つけて紐かけたり発注したり新刊並べたり補充差したり、午前中仕事して気やーす

んで、終わったら仕事場のひとたちとあの有名な家具店「イケヤ」に繰り出すのでーす。千葉のザウスの跡地にあるトコですってさ。あそこねー。電車からしか見たことなかったな、ザウス
本棚買おうと思ってるので超ワクワクしておりまーす。
・・・・・・いま、差しで本ぎっしり置いた上にさらに本並べてるという、下の本取れません状態でしてね(売ったのにな!)んなわけで
本棚の中に本棚置こうと画策してます。

いいのあれば、いいなぁ。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]