忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632]  [631]  [630]  [629]  [628]  [627
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、お墓参りに行ったべさ。
ウチんとこは、なんかいつかも言った気もするが、入谷の鬼子母神のトコである。夏には朝顔市やるあそこ。

まぁ、それはともかく。

帰りに上野まで遠征してくのが常である。

3時にお昼を食べるため。


いつもの如く、つばめグリルでハンバーグかと思っていたら、
不忍ハス池の前にある、高級な鰻屋で立ち止まる三人(両親+叔母)
お品書きを眺める。
うっわすげーよ。セット「梅」が二万だよ。つか、一番安げのでも1575円だよ。
うわ、たっけ!ほか行こうぜー
母「あ、鰻いいねー鰻重食べたい」
そ「・・え?」
父「よし、ここ入ろう!」
そ「はい?」
叔母「たまには贅沢もいいじゃない」
そ「まっマジかよ!正気か!?」
父「さ、入ろ入ろ!ここは旨い」
そ「えー・・・・・・・鰻は、別に好きじゃないんだけども」
母「天ぷら食べればいいじゃない」
そ「えー・・・はぁ。そーね」

皇室御用達で江戸時代から続くうなぎの老舗だそうだ。「伊豆榮」ってお店なんだが。知ってる?
入ると、重厚で落ち着いた雰囲気にも関わらず、不思議と入りづらさとか気後れとかは感じない気さくさ。老舗ファミレスという感じ。

4人とも、うな重の一番安い「松」を頼みました
・・ウチは天ぷら重を頼もうかと思ったのだが、やはり鰻専門店来たならうなぎ食うべし。

旨かった!
いや、別に嫌いでも喰えないわけでもないのだ。ただ、なんか食べようって時に選択肢には入らないってだけで。テレビで観ててもうわーいいなーうな重たべたーい!とは絶対ならないくらいのレベルってだけで。

しかし、旨かった。さすが。
一番旨かったのは、きも吸いだったが。胆コリコリしてて旨いな!あ、あとカブのおしんこうが、甘酸っぱくて旨かった!うめ紫蘇ジュースみたいな味だな。



で。
腹ごなしついでの不忍池たんさくとかあるんだが
時間を夜まで進める。
ウチ戻るまでに雨が降ってきたんんだよ
で、晩飯。

「ピザ頼んでみようか!」

ピザ!


pッピピ   ピザ!!!!!!!!


宅配ピザ食った!!!!!念願!!!!!!
いやはや、10年じゃ済まないよ15年ぶりだよ宅配ピザ。
チラシ眺めてー電話してー頼んでー待ってる間
テンション上がりっぱなしだったわー

でも、ピザって高いのな。内容はほぼ宅配の人件費だっていうけどな。

そんでも久々のピザは、油こかったけど、やっぱ旨かった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]