忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来ねぇぇぇええええええ

大神伝がまだ届かんんんん

昨日の夜中に発送完了したって言ってたジャン!?
だからまぁ、百歩譲っても午前中に荷を積んで夕方には届くんだとばかり。
仕事から帰ってきたらこう、アマゾン箱が来てる何の形跡もない。

ガッカリ・・・期待しすぎたか・・・・・・いや前になんか頼んだ時は予想以上に早かった気がするけど、これはあん時は期待してなかったからそう感じただけか、いやつーか、そだよなちょっと気が急いていたな落ち着こう
土曜に来るんだな
、これは
って
メール見たら届く予定日が10月3日って!

はぁぁああ日曜!?

ええええええ。なんで日曜!なんで3日もかかるの!都内なのに!そーいうもんだっけ!?



てなわけで、まだチビテラスと逢えてません。あああああああああああやりたい
PR

リキ、足がつかないんだも
ちゃんと見ててやるからオトモのみんなリキの分もガンバレも!

aa30aadf.jpeg

ノポンは、服がラクだも。
ホムホムは服の紋様に凝りすぎだとおもうもー全員「粋」に下着一丁にしてやろうかも?




さて毎度こうれい、、部屋が出来るまでしばらく日記でご厄介になりますも

と言いつつ、大神伝三昧の10月になりそうだも。部屋いつ出来るかわからないも!

シュルク「・・それは穏やかじゃないですね」
明日じゃん!
大神伝出るの明日だったんじゃん!つーか今日水曜日じゃん!ゲームは総じて木曜日じゃんじゃん!!!

て、郵便局で金降ろした時に気づいた。
通帳に9-29てなってて、初めて気づいた
・・・・・気づいて、テンションダダ下がりだった。

もう頭の中は大神伝でいっぱいだったからな!夜中に公式HP行って動画観てチビテラスうぎゃああだったからな!案の定ワタボコリ被ってたDSを引っ張り出し、案の定エネルギー赤いから充電しようと思ったらその充電するためのコードが見つからなくて朝盛大に引っ掻き回ししてやっと見つけて充電して出かける時にばっちりカバンに突っ込んで、買ったらすぐやるぜ!みたいなそんなんが・・
なんか、一気にしぼんだ。

今日が30日だとばかり思ってた・・・・・・

そんでもまぁ惰性で秋葉行って、紙補充してDVD買って、ぶっ壊れたヘッドホン買いなおして、さらに惰性で渋谷行って東急ハンズまで遠征したけど、たいしたもん見つからなくて。
収穫あまり無き買出し。


しょーがないから、今、アマゾンで予約した。大神伝の予約特典付き。
特典付きのが安くなってたわ

明日は無理だが明後日には届くんじゃねーかな?
明日は。いや、今日は、休みだから。月末恒例の秋葉原でDVD買ってくるッス!ウッス
・・・・・ヴェスペリアのフィギュア出たんだよなー・・・・・・ってのはわかってっけど、今そんなに欲しいもんでもないなと、欲しいもんでもないのに買うのは少々の満足と後々残る苦痛しか生まないもんだ。と

保留。

それより、銀魂の新しいフィギュアに新八がついに出るのが驚きである。リアル新八!これは数年振りに銀魂フィギュアを買ってしまいそうな勢いである。

いっや、今週のジャンプの銀魂最高だな!!!!!!!!
つか、このところプール篇もだが最高だな!!!!!!!!

もう、夢オチでも悪夢オチでももー何でもいい!!!こんな近妙近妙した近妙観られるだけでウハウハウハウハウッハッッハだよコンチキショーーー!!!!!!もう夢でもパラレルでも何でもいいよ!もーーーうナニコレなにこれ天からの、いや空知からのプレゼントなのか!新ちゃんには悪いが大喜びである。

ジャンプ読みながら転げまわったわ!!!

ヅラ子完全版がケバくて噴いた。
「ヅラ子は とったどぉぉぉぉ!!!」
ヅラ子ていうよか・・・誰?
しかしプールでの発言とここで被せてくるとはさすが・・・やるな。


土方十四郎のさわやか微笑みの糸目が一番薄気味悪かったぞ



話戻す。

今日はそんで、もしやアレか。・・・・大神の続編発売日!?いやこれもジャンプみて気づいたんだけども。
Vジャンプ攻略本発売30日て言ってるし。

知らぬ間にチビテラス出陣だったのか!?

・・・・・・買おう!気づけたのも何かの縁(えにし)!天照大神の思し召しだと思うことにしよう!

ウッハーーーーーーーひっさびさ(たぶん半年は触ってない)のDSゲーだ!!!ホコリ被ってるからフーってしとかねーと!あ、ていうか電池あるのか?電池っていうか充電タイプだから・・・えーと・・・まあいいや
ああああついでにウィー版大神も買っちゃおうかなー
プレステ2版途中(都行く手前)までやったんだけども、コントローラがぶっ壊れて、ついでにプレズテ3買ったからお蔵入りにしてたもんで、事実上半永久的途中放棄だったんだが・・・ウィーならやれる!
ゼノブレイドというライバルが居るけどウィーならかんたんに起動出来るから、手間かからずで億劫さもないし、交互にやってける。きっと!


あと、渋谷の東急ハンズ行きたい。あと、ほんとは浅草橋の紙問屋ってのに行ってみたい。ほんとはカッパ橋も気になる・・・・まぁ全て回るのは無理だけどな。さすがに

あれ。なんか雨降ってない?

 

そうそう、昨日、こたつの電源入れました。



~今日までのゼノブレイド~

これも久々だな。
さて。
エギルも、離れてる間に婚約者の心が年下にグラついてってる感が否めないガドさんもほったらかしにしてる第13章。
機神界から巨神界に出戻って格上ばかりを狩り続けること二週間。

大抵はダンバン、リキ、メリアで挑んでます。
最近シュルクの声を聴いてません。ジェム製作以外で聴いてません。

マクナ原生林の道しるべにただようレベル96のエレメントにも勝てるようになりました。
エレメントには、メリア、リキ、カルナのエーテル攻撃部隊なら全く苦戦しませんですね。
あと、スパイク攻撃する輩にもこの三人が強力。三人とも、敵には全く近寄らず近寄らせずにフルボッコ。

あと、
狩りの過程でゲットした最強武器のスロット3つものを複数所持し、装着ジェムを各々変えといて、敵によって臨機応変に使い分けております。

もう、第13章の時点で出現するユニークモンスターは全部ぶったおしました。苦戦する場合はキャラ変えるとあっさり勝てますねぇ。
そんなこんなでレベル90なりました。

もう、機神界で苦戦する気なんてしません。どこめざしてるんだっけ ・・・話、忘れちまったな

昨日は、お墓参りに行ったべさ。
ウチんとこは、なんかいつかも言った気もするが、入谷の鬼子母神のトコである。夏には朝顔市やるあそこ。

まぁ、それはともかく。

帰りに上野まで遠征してくのが常である。

3時にお昼を食べるため。


いつもの如く、つばめグリルでハンバーグかと思っていたら、
不忍ハス池の前にある、高級な鰻屋で立ち止まる三人(両親+叔母)
お品書きを眺める。
うっわすげーよ。セット「梅」が二万だよ。つか、一番安げのでも1575円だよ。
うわ、たっけ!ほか行こうぜー
母「あ、鰻いいねー鰻重食べたい」
そ「・・え?」
父「よし、ここ入ろう!」
そ「はい?」
叔母「たまには贅沢もいいじゃない」
そ「まっマジかよ!正気か!?」
父「さ、入ろ入ろ!ここは旨い」
そ「えー・・・・・・・鰻は、別に好きじゃないんだけども」
母「天ぷら食べればいいじゃない」
そ「えー・・・はぁ。そーね」

皇室御用達で江戸時代から続くうなぎの老舗だそうだ。「伊豆榮」ってお店なんだが。知ってる?
入ると、重厚で落ち着いた雰囲気にも関わらず、不思議と入りづらさとか気後れとかは感じない気さくさ。老舗ファミレスという感じ。

4人とも、うな重の一番安い「松」を頼みました
・・ウチは天ぷら重を頼もうかと思ったのだが、やはり鰻専門店来たならうなぎ食うべし。

旨かった!
いや、別に嫌いでも喰えないわけでもないのだ。ただ、なんか食べようって時に選択肢には入らないってだけで。テレビで観ててもうわーいいなーうな重たべたーい!とは絶対ならないくらいのレベルってだけで。

しかし、旨かった。さすが。
一番旨かったのは、きも吸いだったが。胆コリコリしてて旨いな!あ、あとカブのおしんこうが、甘酸っぱくて旨かった!うめ紫蘇ジュースみたいな味だな。



で。
腹ごなしついでの不忍池たんさくとかあるんだが
時間を夜まで進める。
ウチ戻るまでに雨が降ってきたんんだよ
で、晩飯。

「ピザ頼んでみようか!」

ピザ!


pッピピ   ピザ!!!!!!!!


宅配ピザ食った!!!!!念願!!!!!!
いやはや、10年じゃ済まないよ15年ぶりだよ宅配ピザ。
チラシ眺めてー電話してー頼んでー待ってる間
テンション上がりっぱなしだったわー

でも、ピザって高いのな。内容はほぼ宅配の人件費だっていうけどな。

そんでも久々のピザは、油こかったけど、やっぱ旨かった。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]