万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「これが私の道だから・・・・・・さよなら」
まで進めました。うhhhhhっははは!進んだ進んだよ!やったやった!
つーか、アンタがどうせ言ってもわからないわだなんてミステリアス気取ってたから事態がややこしいいことになったんだぜ?過失致死事件まで起こることになっちゃたんだぜ?
と、ここまでのジュディ見てるといつもそう思う。
悲壮のベリウス戦にパティ、ユーリ、エステル、ジュディで挑む。
・・・!
やっべ!うっかり忘れてたシークレットミッションの燭台に火を灯す係りが誰もいねーーー!
魔導師リタっちも、「焔の螺旋」使えるおっさんもいねーーーー!!!!!!マジヤベー!
たしか火属性の武器じゃダメなんだ特技でないと・・・パティはリスキーキャストでファイアボ・・・・・・ランダム要素多すぎるだろが。うわ誰か誰かなんか火っぽい特技使えるやつぁ居らんのかあ。居た!かろうじて爆砕陣(属性:火)使えるユーリが居たァァア!!!!久々にユーリ操作ー
と、燭台に普通に攻撃しかけて右往左往してる間に分裂した始祖の隷長のダブルアタックで戦闘不能者続出である。ぎゃーーー
ユーリ頑張れユーリ!
斃れる仲間無視しさらにごめんなさいよっとベリウスの足元素通りし4箇所の燭台に爆砕陣ぶっこむ為バックステッパーで戦場跳ねまわるユーリ青年。普段使わない筋肉が鍛えられます。
そいや、その間、なんでか奇跡的にエステルさんがフラフラながらも無事であった・・・やはり防御力の違いか。と、無事燭台に全部火が入り、ユーリのライフボトル、エステルのレイズデッドで一気にジュディパテ復活。さてこっからが本番さね!
操作キャラをパティに変更。
運よく出たクリティカルフォームでの素早い移動っぷりでベリアルの氷柱攻撃をかわし翻弄。その間にフランベルジュ装備のユーリが回り込む。
やべ、またジュディが瀕死だ!ここは一気にバーストアーツで・・・降れ降れ星屑!!!ってあ!ユーリめ普通にトドメ刺しやがった!ちっ
燭台のあとはラクだったわねー
さて、そんなこんなで、こっからずっと今まで大人組みが隠してたしかし隠したままでは居られなくなっちゃってな怒涛の各々問題噴出のストーリー展開へと突入である。こっからバクティオン・・・ヘラクレス、か?いや御剣の階までが起承転結の・・・承にあたるのか、もはや承ってなんだっけな気分だけども、とにかく、ここらあたりからストーリーの先が気になってしょーがない(知ってるけど)あたりに突入でウハウハなんであるよ。
カロル大成長の章であるよ。
しかし、今はとにかく己の道だかなんだか知らねーが、海の真んまんど真ン中でエンジンぶっ壊して空に逃亡しちゃったジュディさんのおかげで絶賛漂流中なのである。気が利くよーで意外と後先考えてくれないトコあるよねあの御仁。大義を通す前にマナーを通せ、いやマジで残された者たちの今後の状況を考えてくれ状況を
大人だと思っても・・・・・・この突っ走っちゃう感、やっぱりまだ若いのよ十代なのよ・・・ってこと?
あ。火っていや、
エステル、「フレイムフォロウ」使えたじゃん・・・
そっか。誰入れてもしっかりシークレットミッション達成できる(スキルしだいでは)ようなったんだ。
そだよ。カロル先生もこの時点で合成可能(実際しました)になってたクリムゾンアックスで紅蓮、連撃セット+たぶん撃虫ブレス100くらい使い込んでっから獄炎ブレス即覚えられるはず・・・
箱ん時は背徳の館までクリムゾンアックスは出てこないはずだから・・・たぶん・・・だけども・・・・・・
これが本当のリメイクってやつかーーーーーー
ちょっとその細やかな配慮に感動した。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(09/13)
(08/12)
(06/28)
(06/12)
(04/05)
カテゴリー
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
ブログ内検索
忍者アド