[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メリハリきかせてはっきり塗ると軽くなる。が、荒いカンジでザカザカ描くのが好き。
昨日の凛々の明星は一日中、バウルで合成素材回収&合成&全員ブルーセフィラ装備でブルータル狩りして金の工面を・・・
天候と昼夜が違うと出てくる敵も合成素材も違うんだよね。
一向に終わる気配がしないぜ。ヴェスペリア
まだウンディーネにも逢ってないっつの。これからゾフェル行こうぜ!てなトコで遊び呆けて幾星霜。
だって、・・・・・・新たなレア素材見つかるたびに新たに合成可能な武器類が店頭に出現すっからァァ!
ユウマンジュに行けるのに金がなくて行っても何も起こせない。ガルドは全て合成に消えていく。
んで見つけに見つけたり!合成素材1000個!てなスキット発生しました。たぶん遠くない未来、バウルで1000000kmとか行きそうです。あ、もう106時間遊んでます。
「ピコハンのくちばし」目当てにくちばしがピコハンの鳥を相手に戦いを挑びまくってたらピコハンでピヨリまくったカロルが「ピヨピヨマン」の称号を頂いてくれてなぁ
その称号で歩くたびに延々ピコピコサンダルのような音が・・・30分で喧しくなって女の子姿に戻したけど(普通には戻さないよモチロン)、可愛いよな~ピヨピヨカロルも////
で、おっさんとカロルは操作慣れたつーかスタメンだからね当然、
が、さすがに飽きてきたのでここは一つ、せっかくだからジュディに慣れようと訓練開始。スキルとプレイヤーの実力しだいで空中戦の女王、一人デビルメイクライを展開するジュディ・・・しかし、ああ全然操作がわからん。つか地上戦が打たれ弱いよねジュディ・・・ちっちゃくて動作のデカイ対地はおまかせ☆鈍足で隙だらけなカロル少年で慣れてると真逆のジュディは未知の領域。どれがどう技繋がるのか皆目見当つきませんわ。
さて、こちらも一応載せて見る。
超、捏造!!!!!!
レイヴンことシュヴァーン隊長主席の若かりし頃(二十歳)、平民出身の騎士見習いだった頃(たぶん)、イエガーと同期で(たぶん)一人の女性をめぐって密かににライバル関係が始まる頃(たぶん)。
キャナリ描いちゃったよキャナリ!すいまっせェェんホントスイマッセンン!作中名前しか出てこないキャナリ姐。100%想像キャナリ姐。
たぶん、この女性騎士の影響で剣弓なんてもんを極めちゃったっぽいシュヴァーン。だって他に見ないもの、これ射ってくる騎士。
ほんとは別レイヤーでデバインキャノン持たせてんだけど・・・みたんだけどよくわからんよ、折りたたむと剣に早変わりする弓なんて!資料なくて断念。
つか、えと、左がシュヴァーンで右がイエガーで下キャナリ。ああ、捏造だとも!
あの暗殺ギルドと孤児院への全額寄付という・・イエガーは案外すげー真面目だったんじゃね人生狂わされた結果アレかルー語なのか?なんて妄想してみて、キャナリ・・・・・・もっとキビキビした姐御肌のような気もしたけどいやこの二人に惚れられる女って・・・・・・しかもシュヴァーンのが玉砕っていう。
こんなかんじで・・・・・・どうだろう?妄想と捏造もイイとこだが。
一番の別人はおっさんかもしれん・・・・・・あーあ
つか、おっさんのリタっちの扱いが、他の女性キャラに対するデレデレっぷりとあきらかに違って・・35歳VS15歳・・・なんだなんであんな小学生レベルの喧嘩をするのか吹っ掛けるのかそしてあの絶妙阿吽の呼吸なカロルいじり!仲イイよな~
キャナリは案外リタっちっぽいキャラだったとか、実はそんなんだったら・・・・・・どうしよう・・・//うごごご
あ、寝よ。
誕生日でした。・・・・・・昨日。
いろいろ貰いました。ネットもいいもんだ!
5度目の正直!
ついにイエガー戦シークレットミッション達成!
ユーリに激ヨワ武器の「シミター」装備させてね、オーバーリミッツで戦塵狼牙!ひたすら戦塵狼牙!!!で、ようやくホントようやくガードブレイクしたとこでも一つ戦塵狼牙!ダウン!起き上がるぅ~心臓押さえてるゥゥゥ!!!(心臓押さえてるかどうかは確率の問題)
頼んだ!(おっさん!)
ミッション達成必須条件であるトコの、おっさんの「時雨」が炸裂!ガードブレイク!
「やりましたねェェ ガッデェェム!」
イエガー!さらばイエガー!
もう後は思い残す事ァないんだぜ☆ガンガン行っちゃったんだぜ!
これでおっさんの強弓「スプレッドボウ」が手に入り、ようやくスキル「水塵、拡散」習得で、
魔術「アリーヴェデルチ」から
カチカチ
ツルツル
ピキピキドカーンの詠唱で有名な「インヴェルノ」誕生
そして技「流れ星」→「広がる世界」誕生!
ああ、やっと!やっとだ!
そして次の部屋でギガント倒してカロルくんの「トールハンマー」げっと。
これでカロルも「水塵、拡散」習得して晴れて「活身エイドスタンプ」を「活身ヒールスタンプ」→最終的に「キュアスタンプ」まで昇華させられるんだぜ!
もうエステル嬢ちゃんの回復は不要。エステルは攻撃要員としてがんばれ。たまに気が向いたら「ナイチンゲール」とか「リザレクション」とかやってくれ給え。
追伸:最近おっさんが攻撃ガード成功すると高確率でユーリの声で「おぉっと」って言うんだよ。本来なら「それだけ?」って言うのに。
バグ・・・ね。ふふふ
これはいつものごとくフォトショで。
ユーリの親友にしてもう一人の主人公・・・というよりもユーリが影でフレンが光の道を歩む感じ。
光は影の 影は光の 果てまでついて行くのだろう
これがメインテーマって感じだろうかねヴェスペリアは。
色々あるけど、えーともう朝になるのでさっさと書いていきましょう
で、こちらがコピック!
超久々!
マイミクさんへの年賀状のお返しなんで持ち帰り不可で。頼みます。
ああああ、如何せんもう寝ないと!!!
もう5時半なるんで!
ただ、レイヴンはカロルに出逢えてよかったね!
とコレだけは言いたい!
では!お休みなせー
ついと、なんだかね、テイルズオブマガジン買っちまったよ。Vol.5。
ほんとだ、墨丸さんの漫画超面白い。エステルはら黒!ジュディが苦労性なってるし!
リタっちとカロル先生の読者イラストコーナーなんてあるのね!!!ああ、可愛い~
今号かららしいけどレイヴン中心?読者の「おっさんブーム到来!?」コーナー設置されてたわ。歴代テイルズのおっさんを愛でまくるコーナーです?って、大人気だねレイヴン!!!!さすが!
てなわけで。便乗~
テイルズ オブ 35歳
(手前)TOA(アビス) マルクト帝国ジェイド・カーティス大佐 186cm
(奥)TOS(シンフォニア) レザレノカンパニー会長リーガル・ブライアン 189cm
(間)TOV(ヴェスペリア) 帝国騎士隊長主席シュヴァーン・オルトレイン 170cm
・・・170cmおっさん。晋助と同じ身長のちっこいおっさん。
つか、二人!たっぱあり過ぎだろォォォ!おっさんの平均成人男子身長(?)見習えェェェ!
描いてて可哀想んなってきたじゃないの!
ていうか、同じ35でこうも違うとは・・・wwwなにこの大佐の若さ溢れるピッチピチ具合、それに比べて悶え休んでるおっさんのくたびれ具合wwwwww同じ藤島キャラなのに。
ま、くたびれてる方が好きだけどもな!
ちなみに、おっさん以外は初描きですよ。
29日だっけか、マイソロ2出ますね。歴代テイルズキャラから選りすぐりの50人出演の豪華ファンゲーム。
レディエントマイソロジー3出たらさ、おっさん確実に出演しそうじゃね!?人気投票で9位は快挙だよ~出さないワケにゃ行くまいて。出たら絶対買う(今回は見送る)。つかヴェスペリアキャラは全員出そう。人気投票のきなみ上位だしwww先生以外・・・・・・ww・・・・・・なんでだァァカロル先生超かあうぃぃじゃーん!みんなのマスコットじゃんんんんん!
マイソロでこのパーティ結成出来たら結構バランスいいと思われ。
リーガル前衛パワーファイター系、大佐は槍術+魔術、おっさん回復+剣弓+魔術・・・あともう一人は・・コングマンでおk。ウソ。クラトスのがバランスはいいですね。
ま、確実におっさん泣くね。「オトコくさいの 嫌ッ!」って泣くね。無視だ無視。おっさんは泣かせときゃいいしぃ~。
あ、2月1日にスニーカー文庫からヴェスペリアのノベライズ出るってね!まさかのスニーカー。文章はともかくも挿絵はアレで行くんですか・・・アレか・・・・・・正直微妙だ
しかしこれでファミ通とスーパーダッシュからも出たりしたら・・・読み比べろってか?スーパーダッシュの方は超絶楽しみに待ってるんだけどな出ないかな~、挿絵が毎度アニメOPの作画監督さん手掛けてるんだよね、こちらは。
なにはともあれ、24日の4コマと併せて小説、楽しみです!
って、もういいよね、もう。うん・・・つまりシュヴァーンになるわけで。
レイヴン raven=ワタリガラス
シュヴァーン schwann→swan=ハクチョウ
らしいですぜ。はぁ。止まり木を得たワタリガラスはハクチョウであることをやめたわけだ。やめてからのおっさんのはじけっぷりはルブラン小隊長以下シュヴァーン隊の面々にゃ見せられ・・・・・・いや、それでも元隊長ファン倶楽部は変わらずお慕い申し上げなんだろうにゃー。うんうん。わかるぜその気持ち!!!
俺のヴェスペリアはついと、ゾフェル氷刃海を抜け、ハルルへ。
ああ、ゾフェル氷刃海。カロル先生が大きく成長するあの場面。実は今日、昼に遊んで、夜中に父に見せる為またヘラクレスから一気に再プレイ。細かくセーブデータ作成することにより探索時間カットでボス戦へ。
だもんで2回もカロル先生のやれば出来る子プレイ動画を1時間で一気に見せられたわけだ!
しかし、何度観てもこの場面には感動するわね。
「ボクがやらなきゃ!今 やらなきゃ!・・・だいじょうぶなんだよ。みんながいるから。みんながいてくれるからやられてもボクに負けはないんだ」
とあるチカラで押さえつけられ身動きとれない保護者たちが「逃げろ!逃げるんだ」とカロルの身だけをひたすら案じる中、その悲痛な叫びを背にカロルは・・・臆病なカロルが大地踏みしめ敵と相対する。
これ、プレイ動画観てなかったら涙、涙で戦闘突入だったぜ確実。あぶねー。
第2章(って括りがあるのかどうかはわからんけど)からは、仲間たち一人ひとりの在り方、覚悟、成長なんかが描かれてるのよね。第1章は出逢い錯綜交差生じるナゾ、ひとつの事件の終わりと世界全体を巻き込む事件の始まり、2章で個人の成長や過去、離反、許しに焦点をあて・・・3章は決意も新たに・・・
それがラストへとしっかり繋がるんだからな。すごいんだよ~ほんと
最近、シリアスだろうといつもだろうとカロルは割烹着。給食当番の称号付けてすすめております。だからか、もう割烹着が通常・・・じゃなかった?
はんなりウェイター エステル・・・ウェイター!?わざと?
給食係 カロル
グラマラスメイド ジュディス
ねこねこウェイター リタ・・・やっぱりウェイターかよ
配膳ダンディズム レイヴン
頑なに配膳の仕事だけは断り続けるユーリ・ローウェル氏以外は配膳ゲームレベル3クリアでもらえる衣装ですコレ。
ユーリは仕方がないヤツなんで、アドリブ大魔王+うさみみ紳士用付けてやるよフハハハハ。カオス!
カロルはね、主人公ヒロイン差し置いていっちゃんコス称号が多いんだぜ!
たぶん、なに着せても可愛いから~。スタッフも色々作って着せたくてしょーがなかったのさ!たぶん
ガンガンいっちゃうよ?凛々の明星。ネタバレ
はぁぁ
来たよ・・・・・・パクティオン神殿突入ですよ。ついと
ミョルゾ行ったべさ。エステルとおっさんが揃って消えました。って・・ははは、もちろん知ってたけどな・・。プレイ動画別のヒトので2回は観てるから・・・けど、来るべき時が来ちゃったっていうさ、感慨深いものが・・・プレイ動画観るのと自分がやるのとはコレまた違うんだよねェ。
ヨームゲン廃墟にてユーリが言ったこの言葉、
「よしパクティオン乗り込んでエステルとおっさん助けに行くぞ!」
え、おっ・・・・・・え!
そ、そうか・・まだアレがアレでアレしたんだって・・知らないんだものね・・・!ていうかまさかのきれいなアレ。知らないんだものね!!ユーリたち!
自分、プレイ動画あの神殿最深部での場面7回(北米版1回)観てるもんで(観すぎ)ていうか最後まで知ってるんだけども
忘れてたからちょっとユーリの発言に素で感動した。ていうか知りすぎちゃってる自分がアホ
でもそれでもヴェスペリアは感動できるからいいんだ!いいんだけど驚きが少ないのも事実・・・ですぅ。・・・3週目プレイのようなモンだものなァ・・・1週目なのに
なに?観なきゃよかったじゃんて?・・観なきゃ箱のテイルズなんて買う事ァなかったわ!観てよかったよ。プレイ動画!
只今この時点で65時間経過。全員LV51。この時点で可能な限りの武具スキルは習得済み。スキル変化技も習得済み。
カロル先生のみ、配膳ゲームレベル3クリアで称号「給食当番」!どんなシリアスイベントでだって割烹着でゴー!
カロル先生の割烹着なら充分シリアスにも耐えられるさ。だって違和感ナッシング
パーティトップ、てってってって・・と走る割烹着のカロル先生。
戦闘使用キャラもモチロン、短いコンパスで大人に混じって走り回り大剣振りまわす割烹着姿のカロル先生。カロルに慣れたらユーリが操作し辛くなっちった。
武器やら料理の食材やら買い込んでたらガルドが5!5ってオマエー・・・宿屋にも泊まれず野外でござで野宿当たり前。だって!宿屋1泊400ガルドくらいするんだもの。「ござ」なら100ガルド。経済的だぜ!
えーと確か1ガルドって日本円で500円くらい・・なんだっけ?
6人+1匹の宿泊代としては安い方か。
あれ、食材とグミ・・・・・・かなり高くね?
何かっちゃー、リタっちに打たれてるカロル少年。
15歳と12歳。姉弟のようなこの関係も好き。
16歳と13、4歳の新八と神楽の関係にも(いや、どっちがどっちかってーのは・・あ、でも最近神楽は新八にも弱いものな・・!)似て。うん、やっぱこーいうの好きだわ。
みんな、家族が居ないんだよね、凛々の明星は。
そんなみんなが一緒になって、だからこそ今までのテイルズにはない家族的なパーティが出来上がってったんだろう。
うん、こんなに超ハマった根源的な部分には、「万事屋」に似てるってのがデカイのよね!いや、マジで初夢はヴェスペリア。ここ3週間くらい寝ても覚めてもヴェスペリアが脳内支配してっからね!
特にレイヴンとカロルね。
おっさんて、性格でなくよ?立場っつーか境遇が銀さんに近いと思えるんよねー。白夜叉的な経験して、んで今みんなに、カロル達に会えてさホント良かったな・・・!っていう。
おっさんに対する切なさとか愛おしさとか、ぐぁああああってなる気持ちが、白夜叉見てると感じるぐぁぁあああってのと同じなのよ!
OP「曇天」のさ、戦場で咆えてる「白夜叉」がさ新八と神楽の「銀さん!銀ちゃん!」の声でハッて現在(いま)の銀さんになる・・・あの感覚。
おっさん見てると・・・・・・泣けてくる。うわあああんてなる。
明日は午前中にパクティオン半分攻略して、最深部、そしてヘラクレスと盛り上がるとこだけ、夜中に父さんに見せてやろ。パクティオン長いからなー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |