忍者ブログ
万事屋熱がぶり返して、結局ぱっつぁんとグラさんの可愛さに敵う者ないわーとかおもってる、そこらへんの日記
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼくのなつやすみ「8月32日」の怪

っていう有名なバグを思い出す。
ちなみに、自分は「ぼくなつ2」だけ感動で泣きながらやったので、ソレはニコニコで観て・・・超こぇーよーアレー


もうすぐ日本全国たいていのトコでの夏休みってやつが終了ですね。
ここらの地域は、色々なんやかんやで25日から二学期らしい。自分らの時はちゃんと9月1日から二学期でしたけどねぇ。

さて、今日は腐れ縁の球ってやつと、朝から!こンの台風吹き荒れる中、わざわざサイゼリアまで行って駄弁る会を決行。
そりゃーーーもう、徒歩20分のサイゼ行くまでにずぶ濡れである。ズボンびっちょびちょである。
アホ二人。

サイゼで熱く暑く語るのは、銀魂と仕事のことと、リボーン(私はわからん)とオードリーと、あと・・・同人についてとか?まぁ、色々延々と。
11時に入って17時までしゃべくるしゃべくる。あとよもやま話とかラクガキ大会とか。
台風だからガラガラな店内、オタク話が響き渡っていた。

出る頃にはズボンも乾いてたけど、まぁ案の定、結局帰りにずぶ濡れですよ。
帰りにジャンプ買おうかとも思ったが、ビッチョビチョになりそうなので明日買うことにする。

あーー今日も面白かったなー
PR
今朝6時半に就寝して・・・
ケータイにセットしてある目覚ましが15分だと告げていた。
同じ「大神」だったが・・・いつも流れる曲とはちょっと違う気がするが

気のせいだな。

「おー。よく寝たわー」

仕事は昼の1時からである。
・・・ーーまー、ちょっぱやで支度したら間に合うか。
布団をたたみ寝巻きからズボンとシャツに替えるだけ、20分かけて身支度すませ昨日の残りのおかずで飯を5分で食い、片道10分立ち漕ぎで自転車ころがしギリギリ仕事場へ。

いつもの光景である。

・・・・・・そこまでは。いつもとなんら変らないギリギリセーフかアウトかの光景。

が、今日は違った

仕事場はテナントで。その上に駐輪場があって、自転車留めて・・・・・

ふと、もれ聴こえる店内の曲。
・・・・・・?・・・・・・あ??????  んー ?あれ?コレ・・・・・朝の開店直前に流れる・・・曲。だよな??
・・・え。
んん?
今日は1時から開店とか?はは いや、まさかそれはナイだろ
即座に否定した。
じゃあ・・・なんだってんだ一体
首をかしげつつ、駐輪場からスロープを下ってってドアを開けようとした。
ガタ
・・・・・・
『開店は10時です。』
の看板が下がっている。

「まさか・・・・・!?」考えられるのは只一つ。
周りを見回すと、開店を待つヒトたち。
そこでようやく、恐ろるおそるケータイを取り出し時間を見てみる
―開店30秒前です。売り場の準備は完璧ですか?では皆さん、本日も気持ちよくお客様をお迎えしてください
流れてくるお決まりの場内アナウンス
 
―『9:59』

・・・・・・・・ぶほぉッ!!!!!!!?

えええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
まだ朝じゃねぇか!
ええええええええええええええええええええ「あー良く寝たわ」とか言ってなかったっけ!?2時間半しか寝てねーのにすげーな!思い込みってすげー!!あ、昼飯だと思ってたアレ朝飯だったってことかよ!
衝撃の事実発覚。
つか、時計と睨めっこで分刻みで支度してなかったっけ?
確かに家じゃ裸眼だけども!そんなバカなだよ。じゃあ、いつも分針しか見てなかったってことかぃ

イヤ?ソレハナイ。タマタマデス

で、このままくるりターンで家に引き返すのは面白くないので売り場に顔出してかくかくしかじか喋ってきました。いいネタいいネタ。

「HAHAHAHA!じゃぁ、このまま新刊(本日はビッグコミック)出してけば」
「いやでェ。帰って二度寝してまた昼に来るわ。」

自転車通勤ニ往復。
11時の日差しって、一番キツイよな。
今夜は仕事場の飲み会~

こんな行事でもない限り酒呑む機会なんて全く訪れることないので、今夜は目一杯呑んで来ようと思っとります。昨晩は、眠くてパソつけたまま仮眠でも取ろうかと2時に寝転がったら、いつも寝る時間の朝6時半に起きたという、普通人ぷり。
これは果たして「規則正しい」と言うのだろうか。

と首かしげつつ、久し振りの朝食を平らげる。

今週の本誌銀魂、感動。歯医者に行った帰りにコンビニ立ち寄って立ち読みで終わらそうと思ったが・・・!アレは買うしかあるめェよ。とんでもないよ!これはじっくり読まないと!
でもアレだと、1年経過してるよって話だよね、あのアレ。・・・・・・さすがサザエさん方式だからこそ為せる技。


夏の銀魂柄モバイルバッグが欲しいと思いました。素敵デザイン
9月3日ねー。
ほっほー
ふ・・・・・ハハハハハッ。そうそうそーう、この日が来るのを待っていたのよ
期待して待ってた甲斐があったと言うものね!

ヴェスペリア買うのになんつーピッタリな時期!去年の秋の箱値下げと同じくらい空気と市場読んでますねェ。
現状の80から120ギガバイトに増え、そんで1万円の値下げですか。フフフフ
これで、2の互換性も備わってればいう事ナシだったんだがなー。

デビメイ3やってみたい。あと、途中の大神も進めたい~

PS3の事は
朝のニュースでやってたわよと、夜、両親から告げられました。
あと、仕事場でも。「そしてフォールアウト3を買うが良い!」と言われましたわ。さっきニコニコで観てきたけど逆に西部警察と西部鉄道のMADに釘付け。

PS3かー。箱と同じくヴェスペリアと・・・・・・デビメイ4買っちゃいそうな、イヤイヤ中身同じだから抑えろ俺!

ていうか、そっか、もう1ヶ月切ったのよねー。ヴェスペリア。3月発表から随分待ったようで意外とサックリここまで来ちゃった感もあり。この1ヶ月は、ダンテとネロに持ってかれてたからめっちゃ早く感じています。

まあ、とにかく!3日さっそく買ってきますよ!ぃやっはー!
とはいえ、今日は(昨日は)DMC4ゲーム攻略はお休みして・・・・・・・・・お休みしてDMC4同人誌読んでました。 てへ
量は決して多いほうではない、がー、中身は極上粒揃い。もう、凄いな!銀魂にもヴェスペにも無い感覚、絵柄、

いやーーーはーーーガチムチって超好い☆ Nice!Sweet Sweeeeeeet!


ゴホ。

へ?え、カプ?・・・え、ダ、ダンネロ。やっぱ、あ、いや、まーカプ要素ナシ親子的がそりゃ第一の理想だけども、それに準じる好きであります、ダンネロ。つか、ネロが可愛がられてんのなら何でも好きになります。ええ。


コミケ会場「東」にはたぶん一時間も待たずに入れたと思います。日差しに多少焼けましたが。
10:50。開場前に中に入れたのは実は初めてでした。
「東」まずデビメイ4目当てで向かいました。
東1、2、3がものすんげーーー混んでて列なんてものも無く年末のアメヨコもかくやな大混雑っぷりだったのは、東方スペが在るからだと人混みの会話を耳にしつつ辿り着きましたDMC!
予想よりはるかにあるじゃないか!!!DMC4本!!!といっても次に向かう「西」のヴェスペリアに比べたら・・・ですけども。とにかく喜び勇み逸る気持ちを抑え・・・る事も無くフルスロットルで買いまくる。
30分くらいそこを嬉々としてうろついた後ホクホクと、もう一つの本命「西」のヴェスペリアへ急行です。

東から西へ流れていく人々を帰省ラッシュの高速下り
西から東に向かう人々は大渋滞の上りの如きギッチリ風景でした。
「・・よかったぁー。東から入ってー」

ヴェスペスペースに辿り着き凛々の明星オールキャラ本レイカロ本を中心に読ませたいと思ったモノ数冊、相棒チカマの分と自分の分で大抵2冊買い。今月中に送ってやっかな。

そして、サークルで出ていたミソさん、まなりさん、MIOさんとお近づきになれたのであります。

1月のオンリーの申し込みを手伝ってもらったり、スケブ描いたりカロル先生について語り合ったり、撤収後はカラオケ行きました。歌より食べてるかラクガキ大会が目的でしたがwww
楽しい時間をありがとうございました!

・・・・・・・昨日2時間しか睡眠取ってないのでちょいとばかし眠いですね・・・・・・もう朝・・・寝よう。

今日はDMC4進めたいです。あー・・・・・・・目がしょぼしょぼする

虹って、つまりは超巨大レンズの縁のことだろ?

s_sky-24.jpg

s_sky-23.jpg昨日六時半ごろ、豪雨上がりの空、ベランダからこの超巨大レンズが出現した。
なんと、二重である。

 

せきおうこうりょくせいらんし
s_sky-25.jpgs_sky-26.jpg



カメラ構えてる間にもどんどん姿を隠していく虹


s_sky-27.jpg虹はその姿を隠す瞬間が美しい

やはり、この儚さが虹の魅力。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
そこらへんのひと
HP:
性別:
女性
職業:
本屋
趣味:
この出逢い、まさしく奇跡!逢えてよかったなぁお前ら///てのにドハマリする傾向。
自己紹介:
サイト「水銀介部」では、銀魂とヴェスペリア中心。他は描きたいものを描いていく方針。
最新CM
[02/27 money with surveys]
[05/14 Backlinks]
[03/19 湯]
[02/10 湯]
[08/09 そこらへんのひと]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者ブログ [PR]